火曜日, 3月 01, 2022

結婚記念日

 今日は19回目の結婚記念日です。


これは婚約指輪。
婚約指輪と言えばダイヤモンドが一般的なんだろうけど、私はどうもダイヤモンドには興味がなくて…
というか元々アクセサリー(宝石)に興味がない。
でも婚約指輪は欲しいw
というわけで、誕生石のルビーがついた指輪を探していたところ、こちらを発見。
ルビーもダイヤも小さい。この小ささが良かった。
普段使いとまではいかなくても、そんなに大袈裟じゃないところが好み。
当然、お値段も小さめw(まぁ夫が買ってくれたので安い安いと言うのもアレですが)

当時は痩せていたのでこの婚約指輪は6号で作った。
友達に「ピンキーリングじゃん!」と言われたけど、実は6号でもちょっと大きかった。
なので、結婚指輪は外れないように5.5号で作って貰った。

…のが、後々、仇となるんですねw
3年前の11月、手術を受ける事になり「指輪を外して下さい」と言われたものの、結婚してむくむくと太った私の指からは指輪なんざ抜けるはずがない!!
というわけで、アクセサリー屋さんで指輪をカットしてもらい、サイズのお直しをしてもらいましたとさ…(今は9号。5.5号→9号ってどんだけぇ~w)

で、こちらの婚約指輪はそのままのサイズ。
仰々しくないとは言え、普段からアクセサリーを身につける事をしないので、ずーっと引き出しにしまったまま。
せっかくの結婚記念日なので小指にはめてみた。


あ、さすがに小指だと余裕で入りましたわw
どうです、この華奢な感じ!!
今のムチムチな指には合わないけど、痩せていた当時は良い感じだったのよ!!
私が持っている唯一のジュエリーでございます。
ダイヤがルビーの引き立て役なのもいいw

という、結婚記念日…というより婚約指輪のお話でした。