土曜日, 4月 30, 2022

よく寝た

これでもか!というくらい寝た。
寝過ぎたので夜になっても眠くない😅

今日で4月が終わる。
もう一年の3分の1が終わっちゃうのねぇ。
あっという間だわ。

そうそう、来月は3人で茶話会が出来そう。
いつも近所の友達と2人で月1ペースで会ってるんだけど、来月はもう1人来られそう。
楽しみだ。

金曜日, 4月 29, 2022

演奏会へ

今日は「市民バンドフェスティバル」という、札幌市市民バンド連絡協議会に所属している市民吹奏楽団7団体の演奏会に行ってきた。
各団体が2曲くらい演奏し、最後に各団体の選抜メンバーの合同演奏がある。
毎年4月29日に開催される演奏会である(29日じゃない年もあるけど、ほぼほぼこの日)

去年は息子がPCR検査を受ける事になった関係で行く事が出来ず、一昨年はコロナの影響で開催自体が中止されたので、実に3年ぶりのバンフェスであった。
と言っても、自分が所属していたバンドの出番に合わせて行ったので、7団体中3団体しか聴いてない。
それでも久々の生演奏は良かったわ。

今日は友達が車で乗せていってくれるというので、お言葉に甘える事にした。
その代わりと言ってはナンだけど、お礼にキャラメルチョコチップ入りのシフォンを作って進呈w

(ちょっとブツブツで気持ち悪いんですけど…w)

シフォンをラッピングする時は大抵こんな感じになります。


恐らく気付かれないであろう、一言メッセージのシール。

(「ありがとう」っていうシール。気付いてくれるかな??😅)

チョコチップを混ぜると今いち見映えがよろしくないのよね。
食べるとそれなりに美味しいとは思うんだけど。
今回は先日作った抹茶のクッキーも一緒に渡そうと思ったので、抹茶のシフォンって訳にもいかず、さぁどうしようかなーと考えた結果、あまり作らないチョコチップ入りにしようと思ってこのシフォンに決定。

乗せてくれる友達がシフォン大好きな人なので、大体いつもシフォンを作って渡してる。
でもこの友達は有り難い事に何を作っても美味しいと言ってくれるので、多分シフォンじゃなくても喜んでくれると思うんだけど(←調子に乗った発言だわw)
帰りも家まで送ってくれて有り難かった~

しかし、久々に人がたくさんいる所に出掛けたのでちょっと疲れたわ。
寝不足が祟ってるのもあるけど。
昨日の夜ね、今朝早起きなのをすっかり忘れて「祝日の前日だし~」ってちょっと夜更かししちゃったのよね。
考えてみたらゴミ当番があって早起きで…まぁ当番が終わった後で二度寝したんだけど。
でもやっぱり二度寝じゃ疲れは取れないよね。
しっかり寝ないとダメだわ。

そのゴミ当番は本日で終了!
まぁ正確には今月末までだけど、明日は土曜日で収集がないから、さっさと次のお宅へ引き継ぎしてきた!
これで早起きから解放されたぞーーー!

あ、そうそう、先日作ったクッキー缶ね、今日、先方に届いたの。
すっごく喜んでくれてホッとした。
娘さんと弟くんであっという間になくなりそうな勢いで食べてくれてるとか。
サニタリーポーチもファスナーポーチも使うって言ってくれた。
(サニタリーポーチは探しているところだったらしい。ファスナーポーチはペン入れとして使ってくれるっぽいよ)
社交辞令だとしてもそう言って貰えると嬉しいものですな。
満足してぐっすり寝られそうw

木曜日, 4月 28, 2022

委託先へ

今日は左手の通院最後の日。
今日こそ!!先生の前でぐー✊を握って状態を確認して貰ったw
まだ完全にしっかりとは握れていないけど、今度はギュッと握る練習をして下さいと言われた。
それで5月中にどうしても出来ないってなったらリハビリも考えましょうと。
骨はもう完全にくっついてるから、ギュッとしたくらいでは折れません、ですってw
だから頑張ってギュッとしますわ。

そうそう、病院の会計がいつの間にやら自動精算機になっていた。
前回、2週間前は窓口で支払ってたんだけど、今日は診察券にバーコードが印刷されて、自動精算機を使うように促された。
領収書も今までみたいな普通紙ではなく、レシートみたいな感熱紙のタイプになった。
長期保存には向いてないっぽい。
まぁそんなに長く保存する必要はないのかもしれないけど。

会計を終えて、その足でまっすぐ委託先に向かった。
病院はうちと委託先の丁度中間くらいにあるのよね。
委託先は11時開店なので、病院が終わってから向かうと開店直後くらいに着くので良い感じ。

行くと、長いこと置いてあった消しゴムはんこ(花丸)が売れたとの事。
どこのどなたか分かりませんが、お買い上げ頂きありがとうございます😊
ここ数ヶ月、新作を納品していなかったので、売り上げはないと思っていただけに嬉しかった~

ちなみに今日は、床頭台バッグを1点だけ納品してきた。
(※床頭台は、入院した時にベッドサイドにある鍵が掛かる引き出しがついてる棚の名前)
本当は3色揃ったら納品しようと思ってたんだけど、1色作った段階でストップしてしまい、2色目と3色目にはなかなか手が付けられず。
(何故続けて作らなかったのか理由が思い出せない)
新作がないままじゃアカンという事で、1点のみだけど納品してきた。
コンセプトが特殊なので、普段使いに欲しがる人がいるかどうかって感じだけど、バッグインバッグにも使えるので誰かの目に留まるといいなー

委託先から帰る途中、今度はショッピングセンターへ。
母の日のプレゼントを購入。
義母宛をどうするか迷いに迷って今回初めて食べ物にしてみた。
あまり選択肢がなくてどうしようかと思ったけど、冷凍餃子にした。
これならただ焼くだけで食べられるし。

実家の母宛は、超サラサラ素材のステテコみたいなパンツ。
家の中で過ごすのにいいのではと。
問題はサイズが合うかどうかなのよね…なんか細身に見えて全然余裕がなさそうで。
あとはアイシングクッキーにしようと思うんだけど、母の日って8日なのね…
それに間に合うように作るとなると、GWで夫がいるから落ち着いて作業出来ない気がする。
無理そうなら簡単に作れるお菓子に変更するかな。
アイシングは心に余裕がないと無理だw

今日はとにかく風が強かった。
特に行きが向かい風でしんどかったー
どうにもこうにも疲れたので夕方寝てしまった。
起きたらシフォンを焼くつもりでいたけど、疲れすぎて起きられず。
息子が帰ってくるまでに作る時間がなくなったので、晩ご飯を食べ終わってから焼いた。
明日お出掛けするんだけど、友達が乗せていってくれる事になったので、このシフォンをお礼に渡す。

ああ、変な時間に寝たからこの時間になっても全然眠たくないわー
そうそう、今日も動画見てトレーニングしましたわ。
でも体重は落ちてません。
はて…??🤔

水曜日, 4月 27, 2022

クッキー缶

ネッ友さんの娘さんの卒業・進学祝い用のクッキー缶完成した。
今回、アイシングクッキーに初挑戦。
でも難しすぎてことごとく失敗し、1枚しか詰められなかったwww

(桜のアイシングクッキーの下は素焼きのクッキーですw)

あと、本当は色々アイシングするつもりだったので、アイシング用の生地でクッキーを焼いたので、色がね…ベージュだらけだね…
緑の葉っぱは抹茶味のディアマンクッキー。かろうじて色が増えた感じ😅

いやー、マジでね、アイシングがこんなに難しいなんて、甘く見てました。はい。
とにかく工程が多い。
そして色も多い。
急いで色を作って混ぜないと乾いてしまうんだけど、混ぜる道具が1つしかなくて効率悪いの何のって。
いや、それは言い訳か。

見てよ、このカオスな台所を。


桜の花の他に花びらもアイシングしてあるのが見えるけど、結局かろうじて1枚、何とか見られるものになったかなーっていう程度よ。
まぁいきなり挑戦してクッキー缶に詰めようとするのがアホだとは思うんだけどね。
もっと練習してからにしなさいよ、ってね。

ちなみにアイシング用のクッキー生地は甘さ控え目で、甘いアイシングと一緒に食べると丁度良い感じ。
あぁ~味気ないクッキーをたくさん詰めてしまった😅申し訳ない。
でも他に代替えのクッキーもない上に、今日作って送らないと5月になっちゃうと思って急いで詰めちゃったのよ。

で、こちらの巨大な音符クッキー。
本当は全面アイシングにする予定で塗ってみたんだけど、酷い有様だった。
しょうがないから素焼きクッキーに少し飾りを付けた程度。


この音符クッキー、とにかく大きい。
手の平くらいある。

(でかっ!!)

さすがに大きすぎてクッキー缶に入れると他のクッキーが入らなくなりそうだったので、これだけ別にラッピングした。


台紙は金色で派手だけどクッキーは地味だ…w
これ、アイシングクッキー用の台紙らしい。
この音符に丁度良い大きさかも。
綺麗にアイシング出来たらもっと見映えが良くなるんだけどね~
初心者にはハードルが高かった😅

あ、失敗したやつ、見ます??
酷いから笑っちゃうけど💦

(端のガタガタを誤魔化そうと思って余計変になったw)

ちなみに食用色素はこんなやつ。


今回、思い切って8色入りのセットを買っちゃったのよ。
頑張って色々アイシング作らないとー!
この色素はほんの少量でも色が出るので、使う時は爪楊枝の先にちょこっと取って、真っ白いロイヤルアイシングに混ぜていくだけ。
とても綺麗な色になるので楽しい。

我ながら、ついに面倒なものに手を出してしまったな、という感じ。
頑張って練習せねば!

ちなみに缶の外観はこんな感じ。


この紙帯には元々「THANK YOU」って印刷されてたんだけど、お祝いなのにその言葉はないなと思ったので上からシールを貼ってみた。
帯はね、この柄が良かったのよ…どうしてもこれを使いたくて。
まぁお祝い感が出たのではないでしょうか。

次から次へと色んな製菓材料や資材を買って、我が家の収納は製菓関連だらけですw

火曜日, 4月 26, 2022

クッキー三昧

今日はクッキーを作る予定でいた。
先日作ったポーチと一緒に送るクッキー缶用。
なので集中したかったんだけど、どうにもこうにも眠くてかなわない。
やはり先週からの町内のゴミ当番の早起きで疲れが溜まってる気がする。
いつもより1時間早起きだけど寝る時間はほぼ変わらないので…単純に寝不足。

というわけで、朝、1時間半だけ寝た。
そしたら頭スッキリ!やる気も出た!!
やはり睡眠は大事だ。

で、午前中から夜まで3種類のクッキー生地を仕込み、仕込んだクッキーのうち1種類は夜焼いて残る2種類は冷凍庫で寝かせた。
その他に1種類、作ってすぐ焼いたものもある。
何だかんだと頑張った。
明日はもっと頑張らなければならない。
作ったクッキーに手を加えるので…
初挑戦なので上手くいくか分からないけど頑張るわ!

息子は今日もリモート授業。
今日は1、2時間目は受けなくて、3、4時間目に授業があったらしい。
息子に「そんなんで身に付くの?」って聞いたら「うーん」って否定的であった😅
先生も頑張ってリモート授業してくれてるんだから、受けて良かったって思って欲しいけど…w
所詮スマホの小さな画面で見るのは限界があるのでは?と思ってしまう。

今日もトレやったんだけど、初めて見る動画で時間は短いのにハードだった。
体の硬い私には無理な感じで正味半分くらいしか動けてなかったと思う。
画面見て「分からん」ってつぶやいたタイミングで息子が2Fから降りてきて、くすっと笑われてしまった😅
ちょっとだけ恥ずかしかった(爆)

月曜日, 4月 25, 2022

喋りまくった

今日は近所の友達が家に遊びに来る日。
ところが息子が明日まで家にいる事となり、しかもオンライン授業があると言う。
オンライン授業の間は静かにしてた方がいいし、どうなる!?と思ってたんだけど、朝、息子から「授業は12時まで(3時間授業)」と聞いて一安心。
友達が来るのは午後だから問題なし!!\(^O^)/

とりあえず午前中、なるべく音を立てないように気をつけて過ごした。
すると、1時間目の授業が終わった息子が降りてきて「ミュートにしてるからどんな音を立てても大丈夫」と言うではないか。
なるほど、こちらの音が向こうに聞こえる事はないのね。
でも、階下でうるさくしてて先生の声が聞こえなくなっては困るので、やっぱり静かにしていたw

そして2時間目が終わってまた息子が降りてきた。
「3時間目は選択科目で俺の科目はなかったから終わり」ですって。
かくして11時にはオンライン授業が終わり、色々と開放された我々親子であったw

息子が授業を受けている間に作ったのはプリン(写真はなし)
カラメルソースを作るのに、いつもは上白糖かグラニュー糖を使うんだけど、今回、三温糖を使ってみた。
そしたらなかなか焦げない!!カラメル色にならないというか…
結局、ただ薄く色づいた甘いソースが出来ただけだった😅
今度からカラメルソースはちゃんと白いお砂糖を使おう…

息子の授業が終わった後にガトーショコラを焼いた。
これはお気に入りのレシピ。
良い感じに焼けたと思う!

(マフィン型で焼くレシピ)

(仕上げに粉糖でおめかし)

そして予定通り13時頃、友達が到着。
今日は新しいお店に行ってみる予定だったので、友達の運転でお出掛け。
(ちなみに行った先はホームセンター)
ペットコーナーでインコを見て癒やされる😍
ああ、可愛いなぁ~
雛はいなかった。

15時半頃帰宅して、そこからお喋りタイム!
…って言いたいけど、もうね、車の中で既に喋りまくってたわ(爆)
もう、ずっと喋ってたね…喋り続けてたね…喉がガラガラでございます😅
1ヶ月1回ペースで会ってお茶してるんだけど、裏を返せば1ヶ月に1回しか思いっきりお喋り出来てないのよね。
そりゃ喉も疲れるわ。
そして「また来月!」と言って友達は帰っていった。

◇◆◆◇

今日も動画見ながらトレーニング。
今日は6分の動画。短い。
それでもやらないよりはマシって事で!!(自分に甘い)

日曜日, 4月 24, 2022

待ちに待った

町内清掃の日!
9時~10時半にやる事になってるんだけど、私は10時から「題名のない音楽会」を観たいので、それまでに終わらせて家に入る事にしていた。

余談だけど、「題名のない音楽会」って地域によって放送時間が違うみたいね。
東京は土曜日なんですって?知らなかったわ。
北海道は日曜朝10時からよ。
ローカル番組ならともかく、全国放送の番組は全国同じ曜日の同じ時間帯に放送して欲しい!!

で、9時からではあるんだけど、皆さん大体それより少し早めに活動し、自分の家の敷地内に飛んできた訳の分からないゴミを拾ってから、町内のゴミ拾いに繰り出すのであった。
うちの裏庭にもパンの袋みたいなゴミとか飛んできてたよー
酷いのは、駐車場の雪が溶けてきてから見付かった、どう見ても除雪スコップかママさんダンプの一部と思われる鉄の棒!!
何故これが駐車場に!?って思うんだけど、多分、歩道の雪とか捨てる場所がなくて敷地内に捨てた時に、ママさんダンプで一気に運んだりして気付かなかったんだと思う。
これを町内清掃の時に捨てようと思って玄関脇に置いておいたので、それもしっかりとゴミ袋に入れて処分したわ。
あー、スッキリ!

そして予定通り「題名のない音楽会」を観て、明日友達が遊びに来るのでお菓子を焼いた。
りんごジャム(というか単なる煮りんご)入りのバターケーキ。
パウンド型ではなくスクエア型で焼いた。
割と生地がしっとりと上手くいったように思う。


もう1品作ろうと思ったけど、そういえば頼まれていたパンツの裾上げをしなければ!と思い出し、ゆるゆると作業する。
裾上げが終わったら夕方で、お菓子作りは…何となく気分が乗らず。
明日の午前中に作る事にした。

今日もトレーニング10分。
しかし体重は一向に減りません。うーむ。
そのうち変化あるのかな~

土曜日, 4月 23, 2022

あれ?

何か書こうと思った事があったような気がしたけど…何だったかな。

そうそう、このブログ、記事を書くために編集画面を開くと、それまで書いた記事一覧が表示されて、そこに何件のコメントがあって何人の閲覧者がいたかっていうのがパッと見で分かるんだけど、何故か4月10日の腕時計の記事だけ他の記事より閲覧者が多い。
しかも、地味ぃ~~~に閲覧数が伸びてる。1日に1件とか2件くらいだけど、何故か伸びてる。
特別な話題でもないし、写真もただの腕時計だし(しかもブランドものでも何でもない)、何でその記事だけ閲覧数が伸びているのかが不思議でしょうがない。
何ででしょうね??🤔

明日は待ちに待った町内清掃の日。
本当は息子にも早起きさせて手伝わせるつもりだったけど、学年閉鎖のせいで「不要不急の外出は禁止」って事なんで、私だけ作業する事にした。
雪が溶けると本当に汚いのよ、町内のあちこちが。
冬の間は雪に隠れていたゴミとかが一気に見えちゃうわけ。
それをみんなで一斉に拾ってゴミ袋に入れていく。

すると、これまたびっくりするくらい道路が綺麗になる。
これが実に快感というか、気分がいい。
というわけで、地味に毎年楽しみにしているのであった。

◇◆◆◇

今週は月曜日から毎日、YouTubeで竹脇まりなさんの動画を見ながらトレーニングをしている。
時間にして10分程度。
初心者向けのやつを探して、見ながら体を動かしていく。
マンションでもOKな跳んだり跳ねたりしないものとか、本当に色々ある。

たった10分だと侮るなかれ。
初心者向けだからと油断するなかれw
終わる頃にはすっかり汗だくになってしまう。
そして太ももの筋肉痛がハンパない😅
どのくらいハンパないのかと言うと、トイレの便座に座るのが辛いくらい痛い。
こんなに筋肉痛になるんだから、燃焼してくれよ、私の脂肪…!!
って祈りながらトレーニングしてるw

毎日たった10分程度だけど「やらないよりはマシ」と思ってる。
今日で6日連続。
ふと気付くと、腹筋がね…自分であえて引っ込めようとしてる訳じゃないのに、引っ込めてる時みたいに力が入ってる感じ。
この感覚、前に「ビリー・ザ・ブートキャンプ」をやった時にも感じたなー
きっと効いてるんだと思う!!

問題は、いつまで続くかって事よねぇ…
きっとGW挟んだらやる気なくなってる気がする(爆)
だって夫がいるとトレーニングしづらいし…
あ、自室でPC見ながらやればいいのか!!
ヨシ!頑張ってみるか!w

書く事忘れたとか言って結構書いた。

金曜日, 4月 22, 2022

あれだけ悩んだのは何だったのだ

って思うような事が起きました。

息子の学年が学年閉鎖になりました。
今日の11時からという急なお達しです。
ええ、コロナのせいです。
今までは感染した生徒個人が欠席したり、生徒が関わる部活動を中止にするなどの対応を取ってきたけど、それだけでは感染拡大が抑えられないのでは…という事で、「これ以上の感染拡大を阻止するため」の学年閉鎖らしいです。

休みは26日まで。
その間、オンライン授業をするらしいです。

◇◆◆◇

えーーーーーと。
私、25日に近所の友達が遊びに来る事になっておりまして。
当然、来たら静かになんて出来ないわけよ。お話が盛り上がりますもん。
でも2Fで息子が授業をしてるなら、1Fで我々が大騒ぎする訳にはいかない。
どうしましょ、と友達に相談した結果、授業がある間は前々から行こうと言っていたお店に行ってみようではないか!という話になった。

ただ、授業が何時までかにもよるんだけど。
15時くらいに終わるなら、その頃に帰宅して2~3時間お喋りが出来る。
でももっと遅い時間まで授業をするとなると…もしかすると友達と会うのは延期になるかもしれない。

あぁ~まったく予想してなかった展開ですわ。
コロナめ。

まぁそんな訳で、あれだけ今日のPTA総会は中止だけどそれ以外の委員会は?って悩んだけど(その後中止だって分かったけれども)、さすがに学年閉鎖になった日にPTA行事が行われるはずがないので、仮に先生に確認が取れなくてうやむやなままだったとしても、確実に「今日は中止!」って分かる結果となったのでした😅

ていうか、マジでこんな学年閉鎖とか何とかかんとか、必要なのかな。
感染を軽く見てる訳じゃないけれど、実際無症状とか、ワクチン打ってたら症状が軽くて済むとなったなら、もうこれ以上どうしようもないと思うんだけど。
みんな、感染対策はやれるだけやってる。ワクチンも打ってる。でも感染しちゃう。
これ以上どうすれと??

息子に「これだけ感染者が増えてるんだから、実は無症状なだけで、うちらも既に感染してるのでは?」って言ったら同意するような顔してたわ。
息子だって同じクラスで欠席してる子がいるんだから、感染しててもおかしくないと思うんだよね。
もう、感染した人が特別な時代じゃないと思うんだよ。
もちろん、感染しないに越したことはないけどさ。

で、ワクチン4回目やろうとか、もう1社のワクチンを承認したとか言ってるけど、そんな予防の事ばかり言ってないで治療薬の開発を急いでくれ!!
現状これだけ感染者が増えてるって事は予防しきれてないんだから、かかった後の事に重きを置いて欲しいんだけど!?
ワクチン、私はまだ2回しか打ってないけど(3回目は手が治ってから…って思ったらGW来ちゃうからその後だ)、2回でも副反応しんどかったし、3回打ったらもっとしんどいって噂だし、その上4回だぁ??副反応で体おかしくなりそうだわ。

とにかく、息子の青春を台無しにしないで欲しい。今はただ、それだけ。

木曜日, 4月 21, 2022

中止ですって

本来なら明日、PTA総会の後、常任委員会があるはずだった。
※PTA総会は保護者全員が参加対象(でも委員になった人以外が出席してるの見たことない)
ところが昨日、「ここ最近のコロナ感染者の急増に危機感を感じたのでPTA総会を中止する事にしました」という旨のお手紙を貰ってきた。
それによると、PTA総会は議事録等を学校のHPなどで見て、賛成反対等の意思表示をネットで回答する形にしたそうな。

じゃあ、常任委員会はどうなるんだろう?(私が参加するやつです)
息子が学校から貰ったお手紙には「PTA総会を中止する」としか書かれてなかった。
PTA総会と常任委員会はあくまでも別個のものとして考えられると私は思っている。
総会なんて前年度の決算報告と常任委員会の活動報告、そして今年度の予算と活動予定を読み上げるだけなんだから、ネットで済ませても問題ない。

でも、常任委員会っていうのはまず始めに委員長や副委員長を決めなければならなくて、ネットでどうこう出来るものではないのよね。
だから常任委員会を開催するかどうかがとても気になるわけ。
それとも最初に集まらないんだからその後もナシよ、って話なのか?
お手紙を見ても全然分からん。

流れとしては、PTA総会(18時半~)→常任委員会(19時半)→学年委員会(20時~)→役員会みたいな感じ。
各委員会に分かれてしまえばそんなに大人数にはならないので、総会は中止にしたとしても常任委員会以降は開催可能かも??
でもそうするとスタート時間が19時半って、いくらなんでも遅いような。
時間を早めて開催するにしても何のアナウンスもないし、やっぱり中止なのか??それとも予定していた時間通りに開催する??

一体どっちなんだぁぁぁぁぁ!!!

って私は悩んだんだけど、おかしい??
こんな事気にするのは私くらいか??他の人は気にならないのかなぁ??
「PTA総会と言えばその後の常任委員会も含まれるに決まってる」って判断するのが妥当?
でも先述の通り、私はPTA総会と常任委員会は別だと思ってたのよね。
だから大いに悩み、悩んだ末に息子にLINEで「先生に聞いてきて」ってお願いしたw

結果、息子からの返信は「委員会も中止」ですって。
そうなんだ。
だったらお手紙に「PTA総会は中止、その後行われる予定だった各常任委員会は後日別途開催します」ってひとこと書いて欲しかった。
ていうか、私がこのお手紙を作る側だったらそこまで書く。書くべきだと思う。

…う~ん…私が細かい事を気にしすぎなのかなぁ??🤔
ま、息子を通じて確認出来たから良かったけどさ。

そんな訳で、明日委員会があるならお菓子を作って持って行こうと思っていたけど、中止なので何も作らず。
まぁね、明日は夜に天気が悪くなるという予報だったので、雨の中出掛けるのは嫌だなーって思ってたから丁度良いかな。

それにしても、まさかこの時期にコロナを理由に総会が中止になるとは思わなかったわ。
そりゃ、感染者が増えてるのは知ってるけどさ。
なんか生徒の中にも感染者が出てきてるらしく、学校側も神経質になってるっぽいね。

いつまでこんなコロナに怯えた生活を送らないとならないんだろうね。
まったく、嫌になっちゃう。

嫌になっちゃうと言えば…
固定資産税の納付書が届いたので納めて来ましたわよ!!税金を!!
お金を払って買った土地に建てた自分の家なのに札幌市に税金を払うなんて!!納得いかない!!w
ホント、嫌になっちゃうよ!!w

水曜日, 4月 20, 2022

完成~♪

今日は朝からやる気の神様降臨!!
掃除洗濯等の家事を済ませたら、早速作業開始!
昨日までのウダウダした私はどこへ行った??w

というわけで、作ったものを紹介~~~♪ 

サニタリーポーチ

(外側。実は薄いラベンダー色)

(内側)二つ折りにして使います。

(生地アップ)

作品名を「小見出し」ってやつで書いてみたら結構大きな字になってびっくり。

それはさておき。
一昨日からちまちまと作業していたもの。
今春、小学校を卒業して中学に進学したネッ友さんの娘ちゃんに渡そうと思って作ったもの。
タイトルの通り、サニタリーポーチでございます。平たく言えばナプキン入れ。
サイズは2種類。

テーマは「パッと見はハンカチ」。
タオルのようなニット素材で出来ていて、二つ折りにしたらタオルハンカチみたいに見えるかなと思って。
思春期の女の子だし、これなら人前で持ち歩いても「いかにも」な感じがなくていいのでは、と思ったんだけど…
見ず知らずのオバサンからこんなのプレゼントされても逆に嫌がられたりするかな😅
まぁその場合はティッシュでも入れて貰えればw
(ちなみに以前、エプロンと三角巾のセットを送った事があって、それは気に入って使ってくれていたそうな)

それからもうひとつ。

ファスナーポーチ

(親子お揃いのつもりで2個)

(裏地付き)

(柄合わせしたよ。五線譜はカーブしてるので揃えられません!)

これはネッ友さんと娘ちゃんがお揃いで使えそうな、よくある大きさのファスナーポーチ。
我ながら、柄の配置が上手くいったと思う。
底の部分に濃い色を持ってこれたのと、ファスナー部分が音符じゃなくて薄い色のドットになったのも良い感じ。
しかーし!!
ポーチの脇、ファスナー下くらいにタブを付けるのを忘れてしまった。
ちょっと心残り…😢

で、サニタリーポーチもこちらのファスナーポーチも音符模様。
というのも、ネッ友さんが音楽の先生をしていて、娘ちゃんもピアノを習ってたりで、音楽に深く関わってるって事でこの柄にしてみた。
あと、二人とも紫色が好きだそうで。
SNSなどでちらっと見る娘ちゃんの服装も紫系が多い。

そんなわけで、去年の夏くらいからこの計画をしていたので、じっくりと生地を探して買っておいたのよ。
だからこんな風に時期がずれてしまったけど、私の勝手でどうしても送りたかった。
喜んで貰えるといいなー

ツイッターに載せちゃうとご本人に見られてしまうので、絶対にバレないここに載せたw
久々にミシンがけしたから目がしょぼしょぼよ。
今日は早く寝なくては!

火曜日, 4月 19, 2022

スッキリ!

前回髪を切ったのが1月29日。
もう2ヶ月半も経ってる。
本当なら先月中旬くらいに髪を切りに行くはずが、ご存知の通り先月9日に大転倒。
手の怪我だけなら行けたんだけど、額を打って青タンが出来てたのと、生え際は擦りむいて触るとヒリヒリと痛かったので、とてもじゃないけど美容室には行けなかった。

というわけで、額の怪我はとっくに落ち着いてたし髪の毛も伸びて気にはなってたけど、この際だから給料日(21日)を待ってから行こうかな、なんて思ってた。
…が。
今年もPTA委員会を引き受けた私。
給料日の翌日、22日にPTA総会とか常任委員会の顔合わせがある。
当日の午前中に美容室に行くと、切り立てホヤホヤになってしまう。
切った髪型が気に入るとは限らない。
それなら少しでも前に切って落ち着かせた方がいいのでは、と気付いた。

そんな訳で、給料日前の金欠状態だけど美容室に行って来た。
いや~、スッキリしたわ。今回の髪型は気に入った♪
ベリーショート(サイドは耳が全部出る)なので、髪の毛が耳にかかると非常に気になる。
襟足もボサボサに伸びちゃってたし、伸びると若干くせ毛になるので毛先がモサモサ。
おまけに元々猫っ毛でコシがないので伸びると頭のてっぺんがペッタンコ。
それらの気になるポイントが一気に解消!
ドライヤーで乾かしただけで髪型が決まるから、手の込んだブローが必要ないので楽なのよ。

髪型が気に入ると気分も上々よねー
凄く軽くなった気がする(別にロングヘアだったわけじゃないけどねw)
これで安心して22日の委員会に出席出来るわ。

午後、やる気の神様が中途半端な状態だけど、とりあえず作業開始。
生地の裁断は済ませた。
次は接着芯だ~と思ったら、丁度良い厚みの接着芯がない!
うちにあるのはバッグ用のしっかり目のやつ。
薄いやつは長さが足りない。
欲しいのは薄地の接着芯。

そんな時は近所の手芸屋さんへGO!
お店は17時までで、家を出たのが16時半。
でも大丈夫。チャリで5分の場所にあるから!w
お陰様で目指す厚みの接着芯が買えた。

あのお店はいわゆる町の小さな手芸屋さんなんだけど、意外と品揃えが良くて使えるお店なのよね。
足りないなと思ったら行けば何とかなるという…助かっております。
店主がおじいちゃんなんで閉店したらどうしようと思ったけど、2年くらい前にビルを建て替えてリニューアルしたばかりなので、あと数十年は大丈夫だろうと思っているw

近所に手芸屋さんがあるなんて、なんてラッキーなんだろう。
家の真上を飛行機が飛んでいくのが見られるし(飛行機大好き)、友達は近所(徒歩3分)に住んでるし、ここに住んで本当に良かった。
息子が通ってる高校も近いし(チャリで25分弱)、色んな面で恵まれてるわー

と、毎日何だかんだと幸せに暮らしております。
時たま転んで変なとこ打つけどwww
ぎんじは今日も元気です😊

月曜日, 4月 18, 2022

今日は細々と頑張った

もうね、そんな小さい事を拾い上げるのかってくらい細かい事を書きますw

まず、今日から町内のゴミ当番なのでいつもより1時間ほど早起き。
今月一杯は早起きせねばならぬ。
でも4月は30日しかないし、30日は土曜日だから前半担当より日数が少ないので楽だわ。

近所のスーパーが9時開店なので、最初は9時目がけて出掛けようと思ったんだけど、そういえば100均で買いたいものがあると思い出し、100均は10時開店なのでそれまで待つ事に。

ぽっかり開いた1時間。
さぁ何をしようか?と考えて、週末買った紅玉でりんごジャムを作ろう!と思い、煮た。
その間、ここんとこずっと気になっていたキッチンの床を拭き掃除。
スッキリ。
そうそう、りんごを煮る前にシンクの排水溝も少し掃除(薬剤をかけて流すだけ)

買い物に出掛け、帰ってからしばしのんびりタイム。
お昼を食べてネットしてから、本当ならソーイングに取りかかりたかったんだけど、天気が悪くて家の中が暗いから気分が乗らず。
こんな時は…そうだ、フルートを吹こう!と思い、NUVOフルート(樹脂製フルート)の練習。
指ならしのつもりだったけど、それ以前に酸欠…w
息が続きませんわ😅

そして、問題の指。
小指そのものは動くんだけど、意外としんどかったのが手の甲。
3週間固定していたからか、激しく動かすと腱鞘炎みたいな痛みを感じる。
まぁこれは徐々に動かしていけばそのうち感じなくなると思うんだけど、フルートを構えた姿勢で指を動かす事に思いの外難儀した。
左手が疲れてどうにもならなくなったので、フルートは終了。

雨が上がって少し明るくなった気がしたので、おもむろにソーイングの支度を始める。
ネッ友さんのお子さんが今年小学校卒業からの中学入学(お受験)で、かねてからお祝い(布小物)を贈ろうと思っていたんだけど、この通り手を怪我してしまって本来送る予定だった3月にはミシン作業が出来ず。
そのネッ友さんは仕事柄3月がめちゃくちゃ忙しくて大変そうで、お祝いと応援を兼ねてお菓子と一緒に送ろうと前もって生地も買ってあったのでどうしても送りたい。
というわけで、予定よりは大幅に遅れちゃったけど送るからーって話をしたので、有言実行とばかりに作業に着手。
でもやっぱり部屋が暗くて少し裁断したらさっさと切り上げw

夕方、電話が鳴った。
「○○署(警察署)です」と。
一体何事!?
まさかオレオレ詐欺!?なんて身構えていたら、何てことはない、2月に息子が通学の時に乗っていたバスが前の車のオカマを掘った事故で、事故証明(だったかな?)の書類を作るのに、乗客名簿に載っていた息子の名前を確認したいとの事だった。

早い話が、息子の字が汚くて読めないって事ねwww
息子の名前は漢字2文字で、1文字目は読めるんだけど、2文字目が微妙だったらしく😅
先方も「急いで書いて貰いましたので…」ってフォローしてくれるんだけど、こっちは「息子の字が汚くてすいません!」って平謝りだったわよ!!
もうーーーー恥ずかしい😅

で、生年月日も確認し「高校生ですか?」と聞かれたので「高校3年です」って答えたんだけど、事故が起きた2月はまだ2年生だったのでそう伝えると「あっ!2月の話なのに今頃すいません…」って逆に恐縮されてしまった😅
何か腰の低い警察官だったわぁ…

その電話の後、息子が帰ってくるまでの間、久々にYouTubeで竹脇まりなさんの動画を見ながらトレーニング。
マンションでも大丈夫!っていう、ドタバタしないで出来る10分間のトレーニング動画。
動きそのものは地味なんだけど終わる頃には汗だく😅
前やったやつは結構激しい動きだったけど、今回のこれは私向きかもしれない。
まぁ気が向いた時しかやらないと思うけど…少しでも効果が出ますように!w

という感じで、そんな大した事はしてないんだけどそれなりに動いた一日だった。

日曜日, 4月 17, 2022

今日はイースターなんですって

いわゆる、キリストの復活祭ってやつね。
そういえば息子が通っていた幼稚園はミッション系だったんだけど、クリスマス会は盛大にやったけどイースターって何かした覚えがないような…
まぁ入園や進級の直後だし、園の行事として何か出来る時期ではないよね。

ちなみに我が家はイースターにちなんだ事は何もしておりません。
それっぽいお菓子も作らなかった。
あ、晩ご飯は餃子(冷食)だったんで中華スープを作ったんだけど、そこに溶き卵を入れただけかなーw
溶き卵はイースター的にはちょっと違うよね😅

明日から町内のゴミ当番だから早起きしないとならない。
あぁ~面倒だなぁ。

土曜日, 4月 16, 2022

特になし

2時間サスペンスでもあるまいし、平凡な主婦がそうそう毎日色んな事件に巻き込まれたりする訳もなく、何事も起きない、自分でも何もしようとしない、実につまらない一日を過ごしました。

というわけで、今日は特にネタがございません。
おやすみなさい。 

金曜日, 4月 15, 2022

「DAIGOも台所」にハマってます

長年続いた「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」 の後、今月4日から始まった新番組「DAIGOも台所」が熱い!w
ツイッターのトレンドに上がってて、そんなに面白いの?と思ってTVerで初日(4日)の放送を見た。
そして、ハマったw

簡単に説明すると、DAIGOが娘のお弁当を作れるようになるのを目標に、1日に1品ずつ先生に教えてもらいながら、視聴者から寄せられたお悩みを解決するような料理を作っていく番組。
と言うとDAIGOが色々作るように思えるだろうけど、そうではない。
DAIGOはガチの料理初心者。
調味料の計量も、ネギを半分に切る事も、とにかく何もかも初めてらしく、まぁびっくりするくらいぎこちないし時間がかかるw

ちょっと作業しては「先生、これでいいですか?」と確認し、先生に「バッチリです!」と褒めてもらい「褒められると嬉しいなー」と喜ぶ。
何て穏やかで優しい時間が流れている事か。

もう、レシピがどうこうというよりも、DAIGOの一挙一動に注目してしまう不思議な料理番組なのだw
なんかついつい応援してしまうというかね…
固唾を呑んで見守るというかね…
公式ツイッターからして「手に変な汗握る料理番組」って書いてるくらいだから、それはもう、DAIGOの成長を見守るドキュメンタリーのような番組よ。

この際料理については番組の公式サイトとかTVerで振り返ればいいので、番組中はDAIGOが次に何をするのか?に注目しながら見るといいと思うw
あと、DAIGOの食べ方が上品というか、やっぱり育ちがいいんだなーって思う。

ちなみに月~木は料理をメインで作るのは先生でDAIGOはアシスタントに近いんだけど、金曜日は山本ゆりさんを講師に迎え、DAIGOが最初から最後まで一人で料理をするシステムになっているらしい。
山本ゆりさんのレシピは簡単で美味しいんだよね。
今日の料理は作ってみたくなっちゃったわ。

というわけで、今日まで2週間、リアタイだったりTVerだったりで10日分の放送を見たけど、全部面白かったので色んな人にお勧めしたい番組なのであった。
特に料理初心者さんに見て貰いたいなー
料理本やレシピサイトを見ても微妙に分からない事とか、ましてや料理教室なんかだと「こんな事も知らないの?」って言われそうで怖くて聞けないような事も、DAIGOがグイグイ質問してくれるから、ある意味痒いところに手が届く番組かもしれないと思うのよ。

DAIGO自身も放送回数を重ねると手際が良くなってくるだろうから、色々とぎこちない様子を見られるのは今のうちかもしれないよ!w

…って、全然今日の日記じゃないね、これw

木曜日, 4月 14, 2022

整形へ

今日は整形通院日。
受付番号は12番だった。
いつも17~18番でさんざん待たされたけど、今日は早かった。

てっきり今日はぐーぱー✊🖐を見せるだけでお終いかと思ったら、受付で「先にレントゲン撮ります」って言われて「へ!?」となる😅
え…今日で最後だと思ってたのにまだレントゲン必要?…どういう事??

…と思いつつも、とりあえずレントゲンを撮って診察に呼ばれるのを待つ。
やはりいつもより早く呼ばれ診察室に入る。
机の上には先ほど撮ったレントゲンの写真が。
前回(2週間前)の時点で骨はくっ付いて、ちょっとやそっとじゃ折れたりしないって言われたから、今日もそんな大きな変化がある訳ではないと思う。
この写真、本当に必要なのかな…って心の中で不満たらたらだった訳ですが。

先生に「骨はしっかりくっ付いてますね」って言われてその場所を指された時に、気付いたのだ。
もしかして私が思っていた折れ方と違う…??とw

最初の診察で見た時に骨のシルエットが段違いになってるように見えたので、てっきり「ちょっとくぼんだ」のだと思っていた。
極端な書き方をすればこんな感じ↓(赤い部分)
(手のイラストはフリー素材です)


骨のサイドがぶつかって凹んだっていうイメージ。

ところが実際は違ったのだ↓(赤い線)


このイラストみたいに赤い線のところで折れていた。
その折れた線が今日見た写真にはっきり写っていたのだ。
今まで何枚もレントゲン撮ったのに、全然気付かなかった😅

最初にこの場所がこういう風に…って説明してくれればいいのに、ただ「ここですよ」って言われただけで、具体的にどうなってるのかさっぱり分からなかったから、こんなにポッキリ折れてたなんて知らなかったのだ。
だから、私が段違いに見えていたのは実際に段違いだったのだwww
(折れてズレていたって事)
だけど、こんな風に折れてるなんてこれっぽっちも思ってなかったので、「くぼんでる」としか思ってなかった。

だから、何で3週間も固定した上に、2週間もテーピングなんてするんだろうと思ってたのよー
最初に説明してくれれば納得したのに!!

まぁ何はともあれ今日でテーピングは終了。
いよいよ特訓の成果(ぐーぱー)を見せる時が来た!…と思っていたのに、「あとはGW前後にもう一度、最後の確認をさせて下さい。無理はしないで動かせるようにして下さい」と言われただけで、ぐーぱーして見せてとは言われなかった!!
えぇ~~~それはちょっと悲しいし何だか悔しいので「いやー、もう、ガンガン動かしてます!」と手をにぎにぎアピールw

そしたら先生に「んもう、ぎんじさんたらwww」と笑われた😅
(あ、女の先生です。もちろん本名で呼ばれてますw)

というわけで、今日で最後だと思っていたら本当の最後は28日の予定となりました。
ちょうど2週間後だし、GW前にスッキリ片を付けようじゃないの!!

そしてテーピングが外れたのでPCのキーボードも両手でサクサク入力が出来るようになった。
まだちょっとぎこちないけど。
ブラインドタッチだと「!」は左手だけで入力するんだけど(小指でシフトキー、中指で1キーを押す)、テーピングをしてるとこれがやりづらくて右手で「1キー」を押してたのが、ようやく左手だけで出来るようになったので楽ちん。
とりあえず文字入力のストレスからは解放された…

あとは若干の痛みがあるのとまだ完全には折り曲げられない小指を元に戻すべく、地道にリハビリを続けていくのであります。
てか、1ヶ月もすりゃ治ると思ったら結構長いな…(折ったのは3月9日)
たかが小指、されど小指の骨折でした。

水曜日, 4月 13, 2022

歯科検診とちょっとびっくりした事

手の怪我のせいで後回しにしていた歯科検診に行って来た。
本当は先月、息子と同時期に予約する予定だったんだけど、手だけじゃなく額を強打して腫れたり青タンになったりしたからしょうがない。

3日くらい前から夜歯を磨くとドバーッと血が出てたんだけど(何故か日中は出ないw)、それについては歯周病とまではいかなくて、その予備軍になりそうな歯石を取って終了だった。
大体、検診で歯茎をチクッとされて簡単に出血する時は歯石が悪さをしてるので、歯石を取ったらそのうち落ち着くのよね。

あと、すっかり忘れてたけど下の歯が一部知覚過敏で、確かそれに気付いたのが2月くらいだったと思うんだけど、それ以降シュミテクトを使ってたので最近は随分と気にならなくなった(だからすっかり忘れていた)
その事を告げたら、その歯だけ歯茎が随分と下がってしまって神経が露出してるような感じなんで、薬を塗るというよりもその部分を塞いじゃった方がいいかもという話になり、結局塞いで貰ったので染みなくなった。
(その塞ぐ治療の時に神経に触ってピリッと痛かったのよーーー)

それ以外は特に問題はなく。
まぁ細かい汚れとか歯石とかは取ってもらったけど、一応ちゃんと磨けてるって事で、毎回歯磨き指導が入るんだけど今回は何も言われなかった!
正直、あちらが歯磨き指導したくなる気持ちは分かるけど、「分かってるんだよ、そんな事は!」と言いたくなるよね…w
言わないけど😅

というわけで、次回は3ヶ月後。
明日はいよいよ整形のラストになる予定…!(あくまでも左手に関して、ね)
テーピングが外れる事を祈る!

◇◆◆◇

今日、夕方このブログの運営からメールが届いた。
何事か?と思ったら、4月9日の記事がプライバシーポリシーに抵触すると言うではないか。
問題のない内容に直すまではその記事は非公開になります、との事であった。

どこにそんな問題が?と思ってプライバシーポリシーをよく読んでみたけど、自分の記事の何がどう問題なのかよく分からなかった。
でも、4月11日に画像付きであれこれ追記した部分がマズかったんだろうなーと思ったので、画像を削除して本文も少しだけ変えて「これでどうですかー」とばかりに再掲のリクエストを送ったら、ほんの数分で公開された。
やっぱり画像がマズかったと判断するのが妥当かな。

でもなー、自分としては個人情報を載せた訳でも、間違った情報を意図的に拡散しようとしてる訳でもないし、そんなに問題??って正直思ったのだわ。
(マジでどこがどう問題なのか教えて欲しいくらい)
つーか、こんな昔の知り合いしか見に来ないようなブログが誰かに通報されたのか?と思うとちょっと怖いねぇ。
それとも運営さんが抜き打ちでチェックしてるんだろうか?

まぁ今後このブログの仕組みについてあーだこーだ書く事はないだろうし、自分の日常をただ書き留めるだけだから問題にはならないはず。

以上、ちょっとびっくりした出来事でした。

火曜日, 4月 12, 2022

暑かった

今日はいつも行くのとは別の、ちょっと離れたスーパーに買い物に行ってきた。
というのも、年末に実家に行った時に母からそのスーパーの商品券をもらったのだ。
で、よく見ると有効期限があって「2022年4月23日まで」って書いてあるではないか!
これは忘れないうちにとっとと使わねば勿体ない!(額面は大した金額ではないけど) 
…というわけで、行ってきたのであった。

いつもと違うスーパーに行くと、見たことない商品とかがあって面白いよねー
ついついあれもこれも欲しくなるけど、商品券の範囲内でと我慢しなきゃならなかったのが辛いところ😅

まぁそれはそうと。
ついうっかりウィンドブレーカーを羽織って出てしまったんだけど、気温が高くて暑いのなんの!!
トレーナー地のパーカーでも良かったくらい。
最高気温は22℃だったそうな。
でも明日になると予想最高気温は10℃だそうで…
最低気温はそんなに変わらないけど、最高気温が10℃も違う。
一日でこの寒暖差は止めて欲しいわ。

ちなみに明日は歯科検診の日。
本当は3月に行く予定だったのに、手の怪我で今月にずれ込んでしまった。
手だけなら別に行けたと思うけど、額を打ってしまったので、青タンがあるうちは止めておこうと思ったのよね。
やっぱ見られたくないし、触られたら痛いからね。
歯医者の治療だけど額に触れない保証はないわけで。

結局、予約の電話を入れた時点では青タンは消えていたけど、左手を固定してるとうがいのためのコップが持ちにくいのではと思ったので、それが確実になくなる今月にしたのだった。
転んでから1ヶ月経てば手も治ってるだろうと思ったし。
まさかまだテーピングをする事になるとは思ってなかったけど…😅
まぁテーピングだけなら問題ない。

それよりも、ここ3日くらい、歯を磨くと盛大に出血するのが問題だ。
何で急に出始めたんだよ~~~
歯茎に炎症がある可能性があるな。
はぁー…あと1ヶ月早ければ出血なんてなかったのに!!
返す返すも転んだ自分に喝!だわ~

月曜日, 4月 11, 2022

あともう一息

左手のぐーぱー✊🖐、練習してます。
テーピングをしたまま寝るので朝はどうしても筋肉が凝り固まるのか、動かすのがちょっとしんどいけれど、顔を洗った後は動かしやすくなります。


動画ちゃんとアップ出来てるかな…
本当は正面から映したかったけど、セキュリティを考慮してこの角度に…
(指紋が映らないようにしないとね)

というわけで、単に動画を載せてみたかっただけの日記でした。

日曜日, 4月 10, 2022

腕時計

先週の話なんですが、腕時計のベルトを買い換えました。


古いベルトがいつちぎれるか時間の問題っていうくらいボロボロで、買い換えなきゃ…って思っているうちにどんどん酷くなり。
整形外科の向かいにショッピングセンターがあるので、本当なら通院初日に買いに行きたいくらいだったんですが、手はともかく額の腫れが酷くて気分も落ち込み、とてもじゃないけど道路を渡って買い物に行く気分にはなれず…
(建物は真向かいにあるけど横断歩道が左右のどちらかの交差点まで行かなきゃならず、徒歩だと地味に面倒臭いから余計億劫になってしまった)

で、3月30日の通院日にようやく行ってきたのです。
チャリにも乗れたんで気分も爽快ってやつでw

ショッピングセンターの中に修理屋さんがあって、時計の電池交換をしてくれたので、きっとベルトもあるだろうと思って寄ってみたらビンゴ。
取り扱ってました。…が、私の時計のサイズがないぃー!!
私のは11mmだそうで、割と珍しいというか一般的ではないサイズだそうで。
12mmだと店頭にたくさん種類があるのに11mmだと2種類くらいしかなく、お値段も想定よりちょっと高い気がしたので、とりあえずカタログを見て気に入ったものをお取り寄せしてもらう事に。

が。
普通、取り寄せの時ってお客さんの名前とか連絡先を聞くと思いきや、「頼んでおきますから」と言われただけで名前すら聞かれず。
え、大丈夫なの?って思いつつも「お願いします」と言って帰宅。

そして1週間後の通院デーに、満を持して行ってきました。
何しろ名前を書いて取り寄せて貰ってる訳じゃないのでちゃんと取り置きしてくれてるか半信半疑。
一応、店頭にある11mmのベルトを見てみたら、あら、気に入った感じのがあるわ。
やっぱり取り寄せしたのは店頭に並べてたのね…と思い、その商品を持ってカウンターへ。

するとお店のお兄さんが私の顔を見て「取り置きしてますよ」って言うではないか。
おおお。顔を覚えていてくれたんか。
ちょっと心配してたのよw
そして奥から持って来てくれたベルトを見たら…ん??私が注文してたのってこれだっけ?
今自分が手に持ってる、店頭にあったやつの方が好みなんですけど…www

あらら、どうしましょ。
せっかく取り寄せしてくれたのに。
しかも私、注文の時は「安いやつがいいです」って言ったのに、今、自分が手に持ってるやつは取り寄せしたやつより若干お高いw
あれぇーーーー😅

あわわ、どうしよう、と思ってたけど、お兄さんは「大丈夫ですよ。どちらでもいいですよ」と言ってくれたので、取り寄せしてもらったやつはごめんなさいして店頭のやつに交換してもらったのでした。
まぁ取り寄せしたやつより高いのを買うんだから文句は言わないよねw

そして思った。
やっぱりね…値段と見た目は比例するかもしれないね…
カタログで見た時は「あら、いいじゃない」って一目惚れだったんだけど、それは安いからそう見えただけで。
(カタログの同じページに載っていた他の商品と比べると、その取り寄せしたやつが一番マシに見えたっていうのもある)
実際に店頭にあったやつと見比べたら、材質とかデザインや色がお高いやつの方が好きなタイプだったわ。

というわけで、無事、交換が済んで外れる心配がなくなりましたw
あ、写真は交換後ね。
交換前のやつ、撮っておけば良かった。本当にボロボロだったから😅

私、腕時計は何故か物持ちがいいみたいで、この時計は25年くらい前に当時ヨドバシで3000円くらいで買ったのよ。
安いでしょー。
なのに今回買ったこのベルト、2750円よ(2500円+税)
時計を買った時はベルト込みだった事を考えると、この時計は本体(?)よりベルトの方が高い計算になるよねw

ちなみにこれの前に使っていたやつは直径が同じくらいでまん丸タイプだった。
本当は同じような形のものを探していたんだけどなかったので、仕方なく楕円形にしたんだけど、今となってはこれで慣れちゃったから、次に選ぶ時は楕円形にするかもw

でもこういう華奢なタイプってあまり見かけない気がする。
バンドが金属のものだとブレスレットみたいに華奢なタイプも見るけど、こういう革ベルトのものってあまり細いのがなかったような。
だからベルトだけ探した時も11mmのが少なかったんだと思う。
とにかく壊れるまでは愛用し続けます!!

土曜日, 4月 09, 2022

このブログの謎

えっと、私のブログの話ではなく、Bloggerというブログサービスの話ね。

良いところ。
このブログ、広告がないのがとにかく良い。
スマホで見ても本文が公告に邪魔されない。

あと、画像の挿入がしやすい。
私はAndroidスマホで、画像はGoogleフォトに保存してる。
PCのブラウザもGoogleChromeを使っていて、スマホと同期しているのでスマホで撮った写真がPC(ブラウザ)でも閲覧編集が可能。
で、BloggerはGoogleのブログサービスなので、そのGoogleフォトに入ってる写真をそのまま貼り付けたりする事が可能。
(ちなみに前の日記サイトではPCのピクチャフォルダからじゃないと写真が選べなかったので、Googleフォトの写真を日記に貼り付けたい場合はPCのピクチャフォルダにコピーしなければならなかった)
もちろん、PC本体に保存している写真も選べる。
というわけで、画像入りのブログが書きやすい。

文字の大きさや色もある程度変更可能。
任意の大きさや色に出来るわけではなく、選択肢の中から選ぶんだけど、それでもまぁいいんじゃないかな。
それ以外の機能はあまり使わないと思うので、必要な時に挑戦してみる感じになりそう。

で、謎の部分。

私以外にこのブログサービスを使ってる人が、どんなブログを書いているのかさっぱり分からん。
前使ってた日記サイトもそうだけど、殆どのブログサービスってブログのポータルからユーザーのブログを覗き見る事が出来ると思うんだけど、このBloggerというブログサービスは、そういったポータル的なものがなく、Bloggerのホーム(アカウントを作りましょう~的なサイト)を見ても、他のユーザーのブログには辿り着けない。

他のブログで言うところの「カテゴリ」や「ジャンル」に相当するのが「ラベル」なんだけど、この「ラベル」はあくまでも自分のブログの中だけに適用されるものなので、例えば「日常」とかのラベルをクリックしても、自分が書いた記事の中から「日常」のラベルが付けられたものがピックアップされるだけで、他の人が「日常」と割り振ったブログには辿り着けない。

なので、読者を増やしたい人には向いてないブログだと思う。
逆に言えば、単に自分の日常を備忘録的に書き残したい私のような人にはピッタリかも。

あと不思議なのが、スマホのブラウザで見るのとアプリから見るのとでは表示が違うって事かなー
ブラウザで見ると公開済みの記事が一覧になって表示されるけど、アプリで見ると編集画面(というのか?編集するための画面)が表示される。

最初にブログを開いたら自分のページが表示されて、本文を開いたら編集が出来て…っていうのがよくある一般的なブログの仕様だと思うんだけど、Bloggerはそうじゃないらしい。

とまぁ、Bloggerを使い始めて1週間ちょい経って何となく分かってきたので書き記してみた。

※4月14日に記事の内容を少し変更しました。

金曜日, 4月 08, 2022

小指の話

私の怪我の事ではなく…

今日は生協の宅配デー。
ドライバーさんが私の手を見て「調子はどうですか」と聞いてきた。
「来週の木曜日にはテーピングが外れると思います」なんて話をしていたら、ドライバーさんがこんな話をしてきた。
「小指がないと握る時に力が入らないから、ヤ○ザが相手に小指を詰めさせるのは包丁などで襲う時に力が出し切れないかららしい」と。

ほほぅ。
真偽の程はともかく、一理あるなと思ってしまった。
そして私は言ったのだ。
「大丈夫。利き手の右手は無事だから!」とw
いや、襲いませんよw

ちなみに私が「小指が使えないと意外と不便」と感じたのは、鼻をかむ時である。
何となく小指に力を入れたいというか、ティッシュを確実に押さえていたいのに上手くいかないというか。
怪我をしたのが利き手じゃない方の小指なので、ギプスが外れてしまえば決定的に不便なシーンはあまりないんだけど、両手を使ってなんぼの動作はやはり不便なのである。

あ、そうそう。
最近ようやく頭を洗う時に左手の小指も使ってゴシゴシする事が出来るようになった。
一昨日くらいまでは朝起きた時は筋肉が凝り固まっちゃってるのか、うまく指が曲げられなかったけど、昨日あたりから朝もそこそこ曲げられるようになった。
夜になったら絶好調で、テーピングしてたら曲げにくいからアレだけど、外した時は前ほど痛みを感じる事なく曲げられるようになった。
完治の日も近い…!!
治ったらフルート吹くよ!

木曜日, 4月 07, 2022

今日で春休みラスト

息子は明日から新学期。
新学期早々お弁当が必要なので、少しだけ遅く起きられるのは今日まで。
まぁ遅く起きるって言っても10分程度だけど。
(でも朝はその10分が貴重だったりするのよね)

という事は。
明日からお一人様時間が増える!

と喜ぶのはまだ早い。
確か11日は入学式なので息子は休みのはず…
本格的にのんびりできそうなのは12日からになりそう。

さて、明日のお弁当作りに備えて今日は早く寝ましょうかね。

水曜日, 4月 06, 2022

上手く出来た♪

卵と牛乳がたくさんあったので、消費すべくプリンを作った。
息子が午後から友達と出かける予定で、恐らく友達を連れて帰ってくると思ったので、プリンを作っておけばおやつ一品確保出来るしね。

で、予想通りいつものSくんを連れて帰宅。
時間もある事だし、ミニアメリカンドッグも作っておやつにした。
こんな事もあろうかと思って午前中買い物に行った時にミニウィンナーを買ってきておいたのよ。
食べ盛りの高校生男子だからこれくらい食べても晩ご飯は食べられるでしょう。



今回のプリン、砂糖の半量をメープルシロップ(ダーク)に置き換えたんだけど、全然メープルの味がしない😅
メープルシロップじゃなくてメープルシュガーを使った方がいいのか、はたまたやっぱりこういうのはオイルじゃないと香りが出ないものなのか。

でも今まで作ったプリンの中で割と最高なくらい、なめらかな仕上がりになったのでそこは満足。
「す」が入らなかったのが勝因と思われる。
でも砂糖をメープルシロップに置き換えた以外はいつもと同じ火力と蒸し時間だったんだけどなぁ??
何がどう影響するのかよく分からないわ。

火曜日, 4月 05, 2022

パジャマの話

トドック(生協の宅配)のカタログに載っていたパジャマ。
素材(スムースニット)と柄(ボーダー)が気に入って注文したんだけど、これがですね…


私はチビなので、大抵のボトムは裾上げしないとまともに穿いて歩けないんだけど、これは不思議なズボンでして。
ウエストに合わせるともちろんイラストの通り、丈が長過ぎるのよ。


しかーし!
いざ穿いてみると、股下は意外と丁度良いw
要するに、股上がアホみたいに長い!!😅


この写真じゃピンとこないかもしれないけど…
もうひとつ、これも若干股上が長めだなーと思っていたパジャマのズボンを重ねてみると。


お分かりいただけるだろうかw
股下が短めで股上が長すぎるという事が…😅
おまけに幅もゆったりしてるので穿くと余計股上が長く感じられる。
上に重ねたパジャマも十分すぎるくらい股上に余裕があるんだけど、更に上を行く股上。

さりとてウエストにゴムの位置を合わせると、サルエルパンツみたいというか、股下の短いタイツを穿いた時のように何だか落ち着かない。

これ、私の身長で股下が丁度良い感じだと、普通の身長(私より10cmは高い)の人が穿いたら股下短くならない??
パジャマだからそれでいいのか?
いやいや…カタログの写真はそんな短くは見えなかったぞ。

まぁお腹がすっぽり隠れるので腹巻き要らずと言えばそうなんだけど、洋裁学校でパターン(製図)を習った身としては、そういうつもりでパターンを作ったとは思えないんだよねぇ。
あくまでも普通のパジャマのズボンのつもりではないかと。
要するに、このズボンのパターンはちょっと変!!と声を大にして申し上げたい!!w

◇◆◆◇

固定を外してから明日で1週間。
何故か小指を曲げた時に第2関節を触ると激痛が走ってたんだけど、その痛みも8割ほどになった(まだ触ると痛い。何で!?って思うくらい痛い!!)

で、リハビリの後、ここまで曲げられるようになりました。

(4月5日夜撮影)

おお?もういいんじゃない?って思うかもしれないけど、右手を見てみると…


やはり小指の先がしっかり手の平に食い込んでる感じ。
左手はそこまでいってない。

でも数週間前はまるで「禁煙パイポ」のCMの「私はこれで会社を辞めました」みたいに小指がピョコンと立ってる状態だったので、それに比べたら随分としっかり曲げられるようになったわ~~~
完治の日も近い!!
引き続きリハビリ頑張りますわ。痛いけど。

月曜日, 4月 04, 2022

テーピングテープ

 怪我の話ばかりで恐縮ですが。

(4月4日朝撮影)

青タンはすっかり消えてなくなりました!
指がボロボロなのは100均で買ったテーピングテープのせいでございます…
粘着力が異常に強いのと、水に濡らすと接着剤の部分が指に貼り付いたりして、何だか汚い事に😅

今までずっと夜撮影していたのに、今日は朝?!とお思いのあなた!w(誰に言ってる?w)
テーピングは肌に直接貼る分、ずっと貼ってると良くないらしいし、剥がすのも巻くのもあっという間なので、朝の洗顔時には外しちゃおうと思って外したのでありました。
お陰で朝の洗顔が楽になった…

で、今日買い物に行った時にドラッグストアでちゃんとしたテーピングテープを買って参りました。


左の小さい巻きが100均で買ったやつ。
3日間使ったとは言え、元々巻きが少なめですぐなくなりそうな感じ。
対する右側のドラッグストアで買ったやつは、この巻きの量が2つ入って300円くらい。
おおおおお…最初からこれを買えば良かったのでは。
しかも、100均のやつに比べたら薄くて扱いやすい。
なのに粘着力はしっかりしてて、水に濡れたくらいで剥がれたりはしない。
(100均の方は1回くらい濡れても大丈夫だったけど2回目以降は剥がれてきた)
粘着力は強いけど、剥がす時に皮膚に負担がかかる感じはしない。
テープ同士はしっかり貼り付くけど皮膚にはベッタリじゃないって事。
さすがニチバン。

しかし、こんなにたくさん使わないと思うんだけど…😅
この太さ(12mm幅)は2つ入りしか売ってなかったのでしょうがない。

ていうか、こういうテーピングテープってスポーツをやってる人が使うものだとばかり思っていたので、まさかこんな風に自分が買って使う事になるとはと今更ながらに驚いているのでした。
でも説明を読むと骨や筋肉の固定に使うと書いてあるので、なるほど納得…
伸びない素材で作られるものらしい。ふむ。
テレビなんかで見てる時はてっきり伸びる素材なのかと思ってたわ。違うのねぇ。

と、お店のテーピングテープコーナーを眺めながら思っていた私でしたとさ。

日曜日, 4月 03, 2022

エアコンにチェンジ

 今日から最低気温もプラスのようだし、今日明日と最高気温も10度を超えるので、思い切ってセントラルヒーティングの主電源を切った。
日中はお日様の力でポカポカになるからねー。
うちの暖房は一度電源を入れるとシーズンを通して入れっぱなしじゃないとダメと言われたので、入れるタイミングと切るタイミングが難しい。
今日は寒いから入れる、暑いから切る、という訳にはいかないのだ。

いや、別に点けたり消したりは自由だと思うけど、それだとセントラルヒーティングの特性が活かしきれないんだと思う。
(よく分からないけど😅)
その代わり一度入れてしまうとどの部屋も暖かく(使わない部屋は個別に設定温度を下げる)、快適に過ごせる。
逆に言うと、寒い部屋がないので、冷蔵庫に入れるまでもない、一時的に寒い所に保管しておきたいお菓子とかの置き場所に困る。
え?玄関?めっちゃ床暖房入ってるから実は家の中で一番暖かい場所だったりするw

というわけで、エアコンの室外機の周りも雪が溶けてきたという事で、安全にエアコンが使えるようになったのもあって、エアコン始動!
これで寒いと思った時だけ暖房を入れればいい。
電気代はかかるけど、灯油代に比べたらマシだと思うのでね…
ホント、この冬の灯油代には参りましたわ。

気温が高くなるという事で、午前中は雪割りに精を出した。
左手をなるべく使わないように、右手で金のスコップを振り回してたせいか、右手の親指と人差し指の間にマメのようなものが出来てた。
でも痒みを伴った腫れだからマメとは違うかな…
今は落ち着いてるけど、また明日作業したら腫れるのかなぁ。
ま、それも今のこの時期だけの事なので我慢だわ。
とにかく雪山をなくしたい!!
裏庭はまだまだ大きな雪山になってるけど、表から見える部分だけでも溶けて欲しい。
まぁ今日の時点で車2台は停められそうだから大分溶けたんだけどね。

「ぐー✊」にする練習をしているんだけど、折った所ではない、小指の第2関節が曲げると非常に痛いという事に気付いた。
えーーーと…もしかして実はここも折れてたなんて事はないよね?w
単なる打撲にしては長引きすぎなくらい痛いんですけども…😅
まぁどっちみち転んでから1ヶ月も経てば痛みは落ち着くと思うので、あと1週間の我慢だわね。

土曜日, 4月 02, 2022

春眠暁を覚えず

 昨日は長々と書いたので今日は短めにw

息子が春休み中はお弁当が要らないので6時半頃起きている。
(部活がなければもっと遅く起きるけど、土日以外毎日部活があるのよ…)
今朝、5時40分頃目が覚めて、起きるには早いけど二度寝するにはちょっとなぁ…と思ってよくよく考えたら今日は土曜日ではないか!!
急にホクホクして二度寝したのは言うまでもないw

そして目が覚めたら10時半を回っていた😅
いくら何でも寝過ぎだわ。
ちなみに息子の朝ご飯はと言うと、パンを買って食卓に置いてあるので、息子が起きたタイミングで適当にパンを食べてくれるから問題ない。

で、そんなに寝たというのに、日中も眠かった。
何なら今も眠い。
やはり春だから…?

金曜日, 4月 01, 2022

左手の話

今まで20年以上に渡りお世話になってきた日記サイト(あえてブログとは呼びません!w)が昨日をもってサービスを終了しました。
それまではこちらはあくまでも予備という形でしたが、今日からは本格的にこちらに日々のあれこれを綴っていこうと思います。

と言っても、毎日の事だけじゃなく、思い立った事を時系列無視して書くかもしれません。
って事で、早速ですが今日の出来事とはちょっと違う話を書きます。

それは、タイトルの「左手」の話。
先月…3月9日に盛大にすっ転びまして、派手に顔面(主に左側)と左手を強打しました。
みるみるうちに額の左側に大きなたんこぶが出来、それはそれはズキズキと痛かったです。
左手も「あー、これはやっちゃったかな」って思ったくらい痛かったんですが、それよりも頭の方が気になっちゃって、頭の心配ばかりしていましたw

(3月9日夜撮影)

痛み止めを飲んだものの、寝る時もずっと頭が痛くて、本当に不安で不安で…
このまま明日になっても目を覚まさなかったらどうしよう、なんて思っていました。
たんこぶになったから大丈夫だろうと自分に言い聞かせてはみるものの、やっぱり頭ですからね。
そのたんこぶの写真も撮ってるんですが、さすがにここでは晒せませんw

実は2月上旬からずっと左手が痺れてまして、私が頭の状態を心配したのはこの痺れにも関係してるんですよね。
2月の下旬に、脳外か整形か迷って整形に行ったけど、外科的な問題は見当たらなかったので…そうなるとやっぱり脳外の問題なのかなぁと。
そんな時に頭を強打したもんで、ホントどうなっちゃうのやらと思っていました。

が、翌朝目が覚めたら頭痛はそこそこ落ち着いていたので一安心。
頭の内側から痛むのではなく、純粋に強打した事による打撲痛と、あとは擦りむいた事もあって顔を洗ったりすると染みて痛いのが困りものでした(^_^;
そして意外なことに、左手はあまり痛くありませんでした。
ちなみに痛いなと思ったのは小指でした。
転んだ直後はてっきり小指が折れたのでは?と思っていましたが、触るとそうでもないし…でも念のために病院でレントゲン撮って貰おう~っていう軽いノリでした。

そして翌日病院に行きレントゲンを撮り、先生に言われたのです。
「左手小指(しょうし)基節骨骨折」と。
自分自身は小指の第2関節辺りを痛めたと思っていましたが、そうではなく、もっと下の方、付け根部分の骨が折れていました。
(って、↑の写真を見たらどこが一番酷いか分かりそうなものですが、本人は何となく指だと思ってたんですよw)

やはり転んだ直後の見立て通り骨折でした。
が、折れてる割にはそんなに痛くない…(^_^;
と思ったのは、単に指がパンパンに腫れて感覚がなくなっていただけかもしれません。
というか、動かさなければそんなに痛くないんです。
触っただけでは特に何も…って感じで。
でも、いざ指を曲げようとすると激痛が走る、そんな感じでした。
いや、今も曲げると痛いんですけどね…

(3月10日病院から帰宅後撮影)

思ってた以上に大事になってますw
これはギプスして固定してます。
結婚指輪は外してます。このままにしてると鬱血して大変な事になると言われました。

↑(3月10日夜撮影)↓

9日夜に撮影した時より青タンの範囲が広くなってますね。
何故か手の平に血豆がありますw
この時既に小指がパンパンに腫れてました。
あと、薬指も少し腫れてましたね~
ちなみに夜撮影しているのは、固定(ギプス)を外していいのは一日に一度、お風呂タイムの時だけと言われていたので、夜お風呂上がりに撮影しています。
固定を濡らしてはいけないので、洗い物なども不便になりました。

が、そんな時に救世主に出会うのですw


いやーー、これを発見した時はまさに「神!神がいた!」って思いましたねぇ…w
お陰様で水仕事が随分と楽になりました。

それはさておき。
12日にふと気付くのです。手の甲まで腫れてる事に。

(↑3月12日夜撮影)
(ちなみに右手はこちら↓)

え?あまり代わり映えしない?w
いやいや、そんなはずは…(^_^;
これ、心臓より上に手を上げた状態で写真を撮ってるのに、左手はむくんでるみたいにパンパンなんですよ。

(3月14日夜撮影。手首の下にも青タンが…)

(同上。こんな所ぶつけてましたっけ?な所が変色してる…)

そして転んでから10日経った3月19日。
手の甲の腫れはほぼ退きました。
転んだ初日にはなかった場所に青タンが出来てますw

(3月19日夜撮影)

実は手以外にも顔の青タンが酷いことになってまして。
最初は額にあった青タンが、今度は目尻の横にきて瞼が垂れて視界が狭くなり、今度は目の下にまるでクマが出来たみたいに青タンが移動していました。
私はそれを「ナチュラルゾンビメイク」と呼んでおりましたw
先生や看護師さんに「青タンは重力で下がるからね」って言われていたんですが、ホントその通りで。
なので、手の青タンも、普通に立った姿勢だと指先が下に向くので、青タンも指先に向かって移動したのかなぁ、と思っております。

(3月29日夜撮影)

ちなみに今日現在でも指の青タンはまだ完全には消えていません。
しぶといっ!

手の固定は3週間外さないようにと言われていました。
骨が正しい向きにくっ付かないと、手を「ぐー✊」にした時に小指の向きがあっちこっち向く可能性があるんだそうです。
私は趣味でフルートを吹くので、楽器の演奏に影響が出たら大変です。
(一応、来年から昔所属していた吹奏楽団への復帰を画策しているのです)

そして、3週間が経った昨日、3月31日。
ついに固定が外れる日が来ました!!
じゃじゃーーーん!

(3月31日病院から帰宅後撮影)

固定は外れましたが、こんな風にテーピングをした状態で2週間過ごさないとならないそうです。
骨は完全にくっついていて、何かの拍子にズレたりなどは起きないので心配ないとの事でした。
でもテーピングは必要なんですね…(^_^;
たかが小指の付け根の骨って思っていましたが、もしかするともの凄く面倒な場所を折ってしまっていたのかもしれません。

そして、ゆっくりと「ぐー✊」が出来るように練習するように言われました。
お風呂の湯船の中でゆっくりと握っていくんだそうです。
私は基本シャワーで済ますタイプなので、今日は洗面器にお湯を貯めてそこでゆっくり握ったり開いたりの練習をしました。

が、骨はくっついても打撲的な痛みはまだまだ取れず、動かすと痛いんですよ。
だから「ぐー」にするのはかなり時間がかかりそうです。
テーピングが終わる2週間後にもう一度病院に行き、そこで「ぐー」が出来ていれば通院はお終いらしいので、頑張ってリハビリしようと思います。
痛いけど。

以上、長くなりましたが左手の話でした。