我が家に平和が訪れたw
朝起きたら雪が積もっていたんだけど、去年に比べたら全然大した事ないわ。
でも一応ママさんダンプで雪を裏庭に運んだんで、今季初の「かんじき踏み踏み」を発動したw
雪を運んで適当に積み上げただけでは、次に雪を運んだ時に足が雪に埋まったりして危ないので、かんじきで雪をならしながら踏み固めていくのだ。
これをすると運べる雪の量も違ってくる。
で、気付いた。
去年の大雪の時は足元にあったというか、雪で埋まりそうで危険だった暖房の排気口。
今日見たら私の頭の高さくらいだった。
今も既に足元には雪が積もって踏み固められているので、それがなかったら恐らく地面から150cm以上はあるであろう排気口が、去年の大雪では足元に見えたって事は、150cm以上積もったって事なんだな…
なんか冷静に考えたらなかなかの恐ろしさだわ。
という事で、去年、雪に埋もれかけてた排気口の写真を載せてみる。
矢印の先に排気口がある。
埋もれかけてたっていうか…埋もれてるね、これw
でも熱で周囲の雪が溶けてたので完全に塞がる事はなかったわ。
(去年の写真。地面から150cm以上高い場所にあるはずなのに埋もれてる…w)
今年はこんなに降らないでおくれよーーー
まぁ今のところはまだまだ余裕だ。
今も降ってるけど吹雪いてるから恐らく吹き溜まりで全体的にたくさん積もってる感じではなさそう。
とりあえず夫が帰る時に穏やかな天気だったので良かったわ。
今日の宅トレは10分+3分+3分。
かんじき踏み踏みもなかなかの運動量だと思うので、今日は割と運動した方ではなかろうか。
今のところ食べ過ぎてお腹苦しい~~~ってなっても、取り返しが付かないほど体重が増えたりはしていない。
まぁ夜に間食していないっていうのも大きいかも。
やっぱ夜のおやつは危険よね…😅
おせちは今日の夜で終了。
明日からは平常運転ですわ。
さぁ~て、何を食べましょうかね。
息子がいるとメニューに悩むわ~~~