金曜日, 9月 27, 2024

ギリギリセーフ

今日は栗のマドレーヌを作ろうと思っていたけど、考えてみたら明日でもいいやーと思ったのでマドレーヌ作りはしないで漬け込みフルーツ作りをした。
ドライフルーツをラム酒で漬けるやつ。
クリスマスシーズンに使う。

で、ドライフルーツをビンに詰めてラム酒を注ぎ、脱気するためにビンを湯煎というか、水を張った鍋に入れて火にかけて沸騰させるんだけど、15分くらい沸騰させるからビンの中がまぁまぁ煮えちゃうのね。
そうするとちゃんと余裕を持って多めに入れていたはずのラム酒がドライフルーツに吸われてどんどん足りなくなり、おまけに沸騰してるから蒸発もするわけで、所定の時間になった頃には「あら、ラム酒が足りないわ」という状況に。

う~ん、足りると思って大瓶のラム酒を買っておいたけど足りなくなるとは。
家にあったホワイトラムも足したけどまだ微妙に足りなくて、小さいラム酒を買わないとダメか!?と思ったけど、そういやブランデーがあるじゃない!と思い出したので、ブランデーを足してみた。
そしたらちゃんと足りたので一安心。
いや~、どうなるかと思ったわ。
ラム酒の量に対してブランデーはほんの少しだから風味もそこまで変わらないと思うし、まぁギリギリセーフってとこでしょう。
とりあえず3ヶ月前に仕込む事が出来て良かった。
(一昨年は1年前に仕込んで去年は半年前に仕込んだんだよな、確か)

それ以外は特に何もせず。