パウンドケーキ朝昼晩と3回焼いたわ(1回につき2台焼くので計6台!)
そして雪かきの時にお隣さんの奥さんと会ったので、丁度良い機会だと思ってゴミ当番の木札について聞いてみた。
そしたら「え?」って反応…
いやいや、今月1日~15日はお宅の担当でしょうが!
だけどキョトンとしてる。
しょうがないから一旦家に入り、ゴミ当番表の紙を持ってお隣さんに見せた。
そしたら初耳ですみたいな顔してるのよ…
で、木札を貰ってないから当番だとは知らなかった、みたいな事を言うの。
いやいやいや…
私だって木札貰ってないけど自分がいつ当番かはちゃんと把握してるよ!?
当番の紙を貰った時に確認しないの?信じられないんですけど。
てことは、お隣さんは自分の当番の時に全く仕事をしていないって事。
まぁ冬の間はゴミを捨てておくためのカゴ(組み立て式)を出しっぱなしにしておくから、やる事と言えば雪が積もったら雪かきするくらいなんだけどさ。
(冬以外はカゴは折り畳んであるので当番の人が箱状に組み立てておく←これが主な仕事)
でも今月まったく雪が降らなかった訳じゃないんだから、お隣さんが雪かきをやるべき時に誰かがやってくれたって事でしょ!?
それはないんじゃないのかなぁ??
で、私は木札がない事に気付いちゃってるわけで、それを次の人(まさにゴミステーションの管理をする保健衛生部長のお宅)に伝えないとならない。
引き継ぐための木札がないからって黙っていたら、「木札回ってこないんですけど?」ってうちに言いに来るのは自明(だって保健衛生部長の家だからw)
でも渡すものがないのにわざわざ家に行くのも面倒なんだよなぁ…
電話するしかないか。確か名簿はあったはず。
はぁ~~~どっちにしろ面倒臭い事この上ない!!
お隣さんさえ自分の当番をちゃんと把握してくれてたら私がこんな目に遭わなくて済んだのに。
まったく、正直者が馬鹿を見る感じよねー(←使い方違うかもしれないけどw)
もう、お隣さんのいい加減さに腹立つやら呆れるやらで。
いいですか??お隣さん!
当番表を各戸に配ってる以上、「木札が回ってこないから当番だとは思いませんでした」は通用しないんだからね??
はぁ~~~
ただでさえ雪かきで疲れてるのに、精神的にも疲れたわw
そんな時に救世主が現れた!!
![]() |
ポーチに入ったチョコレートとミニ絵本 |
一足早いクリスマスプレゼントが届きましたー!!
疲れた身体にチョコレートの甘さが沁みるぜ…何というタイミング!!
ありがとうありがとう~~~🙏
一気に気分アゲアゲ(単純w)
さーて、今日は早く寝ましょうね。
ホント疲れたわ…