日曜日, 1月 26, 2025

まったり

パズサバのイベントで寝たのが3時半頃。
それから何時か分からないけど一旦目が覚めたものの、まだ起きたくないやーと思ってそのまま寝落ち。
(時刻が分からなかったのは、充電のためにスマホを枕元に置いてなかったから時間が確認できなかった)
そして次に目が覚めたら11時過ぎてた…😅
途中で一瞬覚醒したとは言え、まさか布団に入ってから8時間近く経ってたとは思わなかったw
せいぜい6時間くらいだと思ってたのに…
まぁよく寝ましたわ。

その後もスマホいじったり借りてるマンガを読んだりでまったり。
「この音とまれ!」っていうマンガが面白いのよー
(近所の友達に借りてるやつ。26巻まで読み終わった)
高校の箏曲部が舞台の青春マンガなんだけど、とにかく絵が上手いのと、高校を部活に捧げた人間としては胸熱なストーリーで、毎回2冊ずつ借りてるんだけど、毎回号泣する話があるw

登場人物は結構多い気はするけどキャラが一人一人よく描かれていて、それぞれにスポットが当たったりする。
そのキャラがどうしてこういう性格になったのかが、子供の頃の思い出というか、幼い頃の物語を通じて分かるというのかね。
こういう生い立ちだからこういう性格になったのねーと納得するというか。

まぁそういう細かい描き方をされていないキャラもいるけど、それでも一人一人のキャラに説得力があるっていうのかな~
なので割とたくさんの登場人物がいるけど混乱しないというのか。
ただ髪型とか顔立ちの描き分けが上手いっていうんじゃなくて(もちろんそれも上手いけど)、性格と紐付けられるから覚えやすいって感じ。
キャラの過去の思い出が伏線みたいになってて、現在の置かれている状況で伏線回収みたいな事もある。
細かいエピソードも意味を持ってるのが凄い。
本当によく出来た物語だと思うし、アニメ化や舞台化されたのも納得。

と言っても物語はまだ完結してなくて現在も連載中。
物語は佳境に入ってるらしいから、完結もそう遠くないのかなと思うけど、最終巻が発売される前に単行本を全部読み終わると思うから、その後はしばらくお預けだなー
ホント、オススメのマンガでっす!w
気になる方は是非読んでみてー!!😍