土曜日, 3月 22, 2025

不味い!!

今日の日中は特に体調も悪くなく、喉も痛くなく咳も出ず、熱も平熱だったので大丈夫かと思ったけど、夕方になったらまた微熱で少しだけ咳も出た。
午前中に念のために風邪薬を買ってきてはいたんだけど、普通の風邪薬だから飲むと眠くなりそうなので(滅多に飲まないとよく効くからさぁ…)、とりあえず熱が下がればいいかなーと思って鎮痛剤を服用し、これまた今日買った効きそうなのど飴を食べてみた。

が。
こののど飴がくっそ不味い…😅
モロ生薬の味っていうのか。薬舐めてる感じ。
友達は美味しいって言ってたけど私はダメ~~~~🙅

効きそうでしょ?w

もうね、一粒食べてギブアップしそうであった…
まぁ食べたけど…なんなら2個目も食べたけど…w

で、これをバンドの練習時に持って行き、私の席の周りの人に配った!w
だって一人じゃ食べきれない…💦
隣の子は「うん、食べられるけど美味しくはない」と言っていて、その隣の子は「え、私は好き-」と言っていた。
人の好みはそれぞれだな…w
というか私の舌がお子ちゃますぎるのか?w

というわけで、半分以上…いやそれよりもっと多く配って残りは3粒くらい。
全部自分で食べる憂鬱さに比べたら、人様に配った方が精神衛生上よろしいw
残りは頑張って食べる…かもしれない。

昨日の茶話会で、作ったお菓子の残りを容器に詰めてお土産にして友達に渡したんだけど、3番目に近い所に住んでる友達が「家族で食べた」って言ってて、家族って誰だ?娘か?息子か?それとも旦那さんか?と思ったら、今日謎が解けた。
バンドの練習が終わったら旦那さん(トランペット)が私のところに来て「昨日はご馳走様」と言ったw
そーか、あなたが食べたんかいw
てっきり旦那さん以外の家族で食べたんだと思ったwww
(いつも「旦那にはあげない」とか言うからさーw)

そして今日バンド仲間に配ったお菓子はこちら。

一口サイズのフィナンシェ

一昨日届いたばかりの新しい型!
これ以上型を増やしてはいけないと思いつつ、これなら木管分奏とかパート練習の時とかに配りやすいなーと思ってポチってしまった!
案の定、可愛いお菓子が焼けた!
もっとモリモリにデコっても可愛い。

まぁフィナンシェだと卵白しか使わなくて卵黄が余っちゃうから、全卵で作れるお菓子にするか迷うところだけど…
フィナンシェっていうのがいいよね。焦がしバターのリッチな焼き菓子。大好き。
卵黄はクッキーにするしかないかねぇ…ま、今年も分奏をするかは分からないので、やる事になったらその時に考えよう。

さて、こんな体調だけど今夜は2週に1回訪れるパズサバのイベントの日。
あまりにしんどいようなら途中で寝落ち宣言して抜ける。
何しろ風邪には寝不足が大敵なわけで。
でも今日はちょっと頑張らないとダメなんだよなー
ま、なるようになるさ。