金曜日, 5月 16, 2025

家族で面会

夫、来週月曜が出張予定だったんだけど、義母の面会に行くために今日休みを取って帰ってきた。
と言っても面会時間が決まってるので一旦家に帰る余裕がなく、病院の最寄り駅で待ち合わせ。
今日は息子も連れていった。
(孫パワー狙いw)

病院の最寄り駅近くにあるスープカレー屋でランチしてから病院へ。

なかなか美味しかった。
一般的なスープカレーはトマトベース等で澄んだ濃い色をしてるけど、ここのカレーは基本のスープがミルクベースになってるみたい。
写真のご飯は「小盛」よw
少食だからとかではなく、ご飯が好きじゃないから普通盛りは食べきれない(耐えられない💦)
これでも残したくらいで…(残りは夫が食べた)

で、病院に行き面会の受付を済ませ病棟へ。
先日私が行った時は個室だったんだけど、今日から2人部屋になったらしい。

で、息子の顔を見たらすぐ「○○(←息子の名前)」と分かったんだけど、夫の顔を見てもピンと来ず。
あれー??
夫の事はすぐ分かると思ったんだけどな。
そして先日は一発で私と分かったけど今日は誰なのか分からない様子だった。

で、義母の記憶は過去にタイムスリップしてしまったようで、数年前に亡くなっている義父の事も「今日は会えなくて…」と、まるで生きているかのような口ぶり。
夫のことも単身赴任で遠方にいるというのではなく、独身時代に本州で働いていた記憶のままのようで「あんな遠くからわざわざ」みたいな言い方だった。
孫の存在は理解してるのに我が子(私の夫)は独身時代のままという、何とも理解し難い混乱ぶり💦

あと、先日行った時に「検査のために指輪を外したので預かってもらいたい」と看護師さんに言われたので私が預かったんだけど、今日義母が「いつの間にか指輪がなくなってるの」と寂しそうに言うではないか。
「この間私が預かるって言いましたよ」と言っても「はて何のこと?」と言わんばかりのポカーンとした顔。

うーん…こんな最近のやり取りは記憶にないのに、昔の事は覚えてるんだなー
これもある種の後遺症みたいなものなのかな。
夫が「話が通じないからどうしていいか分からん」と匙を投げ、面会時間は30分あるんだけど15分もいないで病室を後にしたわ。

いや、実の息子である夫がその状態なら、先日の私が30分近く相手したのってかなり頑張ったと思わない?!
いやまぁ今日の方が話が通じなかったってのもあるけど…

そんな疲れと、今日は5月とは思えないくらい暑かったので、心身ともに削られた感じ…
帰ってから晩ご飯の時間までベッドに転がって少し寝たわ。

そして来週月曜は病院側と今後について話し合うらしく、夫と義弟と私が同席する運びとなっている。
また疲れるんだろうな…
まぁ落ち着くまでの辛抱だとは思うけど…

あ、そそ。
マジで今年は呪われてるなと思う出来事がw
玄関の鍵が壊れたわ。
壊れたっていうか…一応鍵はかかるんだけど、コツがいる感じ。
焦ったわ。
もう勘弁してーーー💦