火曜日, 6月 24, 2025

嘘でしょ!?

今年は…というかこの春から色んなものが壊れるんだけど、今度はまさかの…

ショックすぎる…

愛用のメガネのブリッジがポキッとね…
ええ、もう分かりやすく「ポキッ」って音がしたからw
普通に使っててこんな事ある!?
去年レンズを作り替えたばかりだよ!?
その時にブリッジも新しいものに取り替えてもらったから、もうほぼほぼ新品だったんだけど、1年ちょっとで折れるとは…

前のレンズは9年くらい使ってたけど、その間1回もこんな風に折れたりする事はなかったから、私の使い方の問題ではないと思うんだよね。
いやぁ…マジでショック…
今週はメガネ屋さんに行く時間がないから来週行くわ。
今はサブのメガネを使ってるけど、このスケルトンがメインのメガネだから早急に修理に出したい。
はぁ…

夫にLINEでこの写真を送ったら、返信が某キャラが雷で打たれたスタンプだったwww
夫も衝撃を受けたらしいw

ちなみに、家財保険っていうのに入っていると、高級なメガネだったら保険が下りる場合があるとSNSでコメントを貰った。
夫に聞いたら「入ってない」って。
ちーん。
まぁ保険が下りるほどの高級なメガネじゃないと思うけど…(高級メガネっておいくら万円を指すんだろうね?)
とりあえず自費で修理だね…

・・・

夫と言えば。
夫の部屋に蟻の大群が出てパニックらしい。
出たのは昨日なのかな??
扇風機の足元に200匹くらいの大群がいて、家中に大発生だとか…
何故そんな事になってしまったのか。
食べ物大丈夫なのかな…
うちも先月だかにキッチンに蟻が出て地味にパニクったけど(まぁ言うほどパニクってはいないけど恐怖は感じた)、家中に出たら発狂しそうだ…

蟻の巣コロリを置いたけど効果ないって嘆いていて、仕方ないからLINEであれこれ作戦の案を出してみた。
(コロコロとかガムテでペタペタ貼るとか、掃除機で吸い取るとか)
真面目にググってみたら、界面活性剤入りの食器洗剤を水で割ってスプレーするといいらしいね。
重曹があれば、砂糖と重曹を混ぜて重曹団子を作るのもいいらしい。
(蟻の巣コロリの手作り版みたいな感じなのかね??)

いやしかし家中に蟻とか…小さいけど嫌だよね。
無事綺麗に処分出来てるといいんだけど。

・・・

明日は友達の誕生日用のお菓子を作る!!
渡すのは明後日(誕生日当日)
一応、構想は練っているけどその通りに出来るかどうか。
気合い入れて作るぞい。