朝、諸々の家事を終わらせて9時ちょい過ぎにパズサバにログインした。
パズサバは9時にクエスト等がリセットされるので、9時になってすぐにログインすれば更新されたクエストとかをすぐ受け取れる。
するとギルチャ(ギルドチャット)で「ぎんじさん!」と何やら心配されている模様。
一体何事!?と思ってログを遡ると、どうやらどこかで地震があったらしい。
そして津波がどうのと言ってる。
そんな時はTwitter(X)だ!
というわけで、パズサバは一旦置いといてTwitterにログイン。
そして知ったのだ。
カムチャツカ半島で大地震があった事を。
そして日本の太平洋側ほぼ全体に津波注意報が出てるって事を。
となれば、すかさずテレビつけるよね。
とりあえずNHKを。
やっぱ災害関係はNHKが一番信用できる。
民放はCM入ったりするしさー…
それからずっとテレビつけてる…消すタイミングを失うくらい、津波注意報が津波警報になっちゃうし、津波が到着するたびに高さが上がってるし…
どんどん高くなるなんて怖すぎるでしょう。
恐らく全世界の中で津波に対して一番意識が高いというか、敏感なのは日本人だと思う。
東日本大震災の時は、ぶっちゃけ1ミリも揺れなかった稚内に住んでいたので、直接どうこうなるって危機意識はなかったんだけど、今回はロシアでの地震って事で、ロシアに近い北海道に住んでる自分としては無視できない!
太平洋側が警報なのは分かるけど、まさか日本海側にも注意報が出るなんて…
というわけで、午前中は何だか情緒不安定だったよ。
ロシアのSNSに投稿されたとかいう津波の動画とかさー、あれ見たくないわ…
東日本大震災の時は自分は何も被害に遭わなかったけど、でもやっぱり嫌なんだよ。
注意報とか警報とかの画面を見たり音を聞いたりするのは。
マジであの音は怖いから…
で、お昼過ぎても何だか落ち着かなかったんだけど、曲紹介の編集はやっておきたいなと思ったので、PC立ち上げていそいそと作業してた。
残すところあと1曲。
その1曲は何か面倒臭そうなのでもう今日は考えたくない…って事で明日以降にする。
曲紹介っていうのに、作曲家の事はwikiに載っていても肝心の曲についてはwikiがなかったりするから、どういう経緯で作曲されたものなのかとか、どうやって調べたらいいのーって感じであちこち開いて見てたわ。
とりあえずちょっとくどいくらいの内容にしておいて、あとは文字数制限とかあるだろうから余計な文章とかを削っていけばいいかなと。
あとで足すのは面倒だけど削るならなんとかなるはず…多分!
曲紹介書いてたら頭の中が煮えてくるね…
普段使わない脳みそ使うから疲れるわw
あ。お菓子作ろうと思ってたのに忘れてた…
津波警報でそれどころじゃなかったわ。
生クリームどうしようーーー(今日が賞味期限)