数日前の週間天気予報では雨だったけど、ちょっとずつズレて曇り予報になったので、ようやくチャリに乗っていけたわ。
何しろ今年度2回とも雨でバスだったからさー
久々にチャリで往復40分漕いだら脚が疲れた…😅
行きがほとんど向かい風だったんだもん…朝からずっと風が強かったのよ。
だったら帰りは追い風!?って期待してたのに、帰りは風が止んでた。ちっ
行きがしんどかった分、帰りは楽させてよー、もう!
そしてとっても寒かった!
ウィンドブレーカーを羽織っていったんだけど、それでもちょっと肌寒く感じるくらい。
6月とは思えない寒さだったわ。
あ、そういえば。
進路説明会で、学年主任の先生と、進路担当の先生が2人とも挨拶の時に「おばんでございます」って言った。
「おばんです」って北海道の方言らしいんだけど、「こんばんは」の事ね。
「おばんです」って今も昔も男の人しか言わない気がするw(←あくまでも個人の感想ですw)
女の人は「こんばんは」って普通に言うもんなぁ。
たまに「おばんでした」って過去形で言う人もいるぞw
この過去形も北海道によくある言い回しかもしれん…
結婚前に勤めていた会社では「おはようございました」って過去形で言う人いたよw
いや、挨拶は現在進行形で言いましょうよ、と思ったものだわ。
今の若い人なんて「おばんです」って使う人はいないんじゃないかなぁ。
きっとそのうち廃れる言葉な気がするわ。