木曜日, 12月 15, 2022

PTA委員会

今日は年内最後のPTA委員会だった。
そしてこうして集まって作業するのもこれが最後。
去年は年1回、今年は年2回の広報誌発行だったけど、今年の方が集まる回数が少なかった。
学校に取材(という名の写真撮影)に行く回数も少なかったなー
体育祭と学校祭しか行ってないわ。

来年は2月に最後の集まりがある。
これは広報誌の作業じゃなくて、委員会の定例会みたいなもの。
コロナが今より落ち着いていれば反省会が行われるはず。

息子が幼稚園の頃から毎年何らかの形でPTAに関わってきて、いよいよ今年度がラストイヤー。
有終の美と言いますか、最後はパーッとお菓子を配りたかったけど、どうなるかなー
幼稚園の初年度こそお菓子は作らなかったけど(初年度だけじゃんけんで負けて不本意な係になり、集まる事もない係だったので何もしていない)、それ以降はどの学年でも必ず集まりにはお菓子を持って行ってたのよ。
我ながらようやるわ!って感じだけど、楽しかったんだよねぇ。
やっぱりお菓子は誰かに食べて貰ってナンボだからさ~
(前にも言った気がするけど、牛乳と卵の消費のためを除き、自分のためにお菓子を作る事はほぼない)

そして前回の委員会で、自分が担当するページのアイディアを書き出したところ「そこまで褒めなくても😳」って思うくらい褒めちぎられて褒め殺しされるかと思ったんだけど、今日も何だか褒めまくられて、内心ちょっとだけ…いや、かなり浮かれポンチで帰って参りましたw
そりゃやっぱ褒められたら嬉しいもんね。

自分が担当するページは他のページより先に終わってしまい、同じ担当だった人とぺちゃくちゃお喋り。
その人の娘さんも息子と同じ学年でしかも同じ部活なので、何となく親しくはなるよねー

これが年内最後という事で「良いお年を~」と言いながら委員会はお開き。
ああ、年末なのねぇ…w

今日の宅トレは20分。
やる前は部屋が薄ら寒くて暖房の目盛り上げちゃおうかなと思ってたのに、終わったら汗だくで窓開けようかなと思うなどwww
宅トレは暖房費節約に一役買うかもしれないw

昨日焼いたさつまいものバターケーキ。

(空気抜きをするのを忘れたので穴ぼこだらけ…😅)

これはちゃんと試食したw
うん、良い感じだったよー

6 件のコメント:

  1. おはようございます😃
    ぎんじさんは偉いなー。私が親だったら真っ先に役員にならない様に逃げ回ると思います。息子さんが幼稚園の頃からずっとお役をやってらしたなんてなかなかできる事じゃないですよ。しかも美味しいお菓子まで持参で。
    親の鑑ですね。
    そっか!高校で最後になるんですねー。感慨深いですね。
    来年盛大に反省会行われる、皆さんがぎんじさんのお菓子に舌鼓打てますように。

    返信削除
    返信
    1. >まるこさん
      今時のPTAは「子供の在学中どこかで必ず引き受ける」制度のところが多いんですよ。
      小学校なら6年間ありますから、そのうちのどこかで委員をやらされるんです。
      6年間何もしないで卒業する人は珍しいと思います。
      私が住んでた浦河の小学校は「一人一役」って感じで、通常の常任委員会(私がやってる広報など)の他に「交通安全係」とか訳のわからん係を作って、必ずひとつは関わるように仕向けられてました。
      親の介護や仕事を理由に断る事も多分無理だと思います。
      今は共働きが主流の世の中なので、仕事を理由には断れないです。
      皆さん条件は一緒ですから…
      「無理だったら出なくて良いから」の一言で決定します。←無慈悲w
      そんなだったら最初から立候補した方が希望の委員になれますし、先生からめちゃめちゃ感謝されますwww
      (そして1回やると次年度から当然のように先生からお声がかかるw)
      反省会はどうなんでしょうね…コロナが落ち着かないと難しい気がします。
      コロナめ。

      削除
  2. PTAも卒業ね。私の場合、中高は役員会は男性のものだったような、一般父兄にはお声がかからなかったので、もっぱらママ友の会でしたよ。小学校の時のPTA仲間とは未だに付き合ってます。
    これからは、バンドの練習の時にお菓子を持って行くのかな?

    返信削除
    返信
    1. >マダムMさん
      いよいよ卒業です。
      私は転勤で小学校は3校経験しましたが、中学・高校も含めて女性の方がダントツ多いです。
      PTA会長が男性だったのは…幼稚園だけかもしれないです。
      もちろん今の委員会にも男性はいますが(1人だけ)、メインは女性ですね~
      でもその女性も働いている人が多い世の中なので、なかなか集まりが悪いです。
      特に今時期はやれコロナだ、やれインフルだ、と子供の体調不良で休まれる方も多いです。
      そうですね~、これからお菓子はバンドの練習の時ですね。
      でもいつも家で茶話会やるメンバーと丸被りなんで、お菓子のバリエーションが尽きそうです…😅

      削除
  3.  PTAの卒業が、もうカウントダウン状態ってやつですねぇ~今年はラストで、来年も残すところ数回?そうなると、ぎんちゃんのお菓子の出番は何処へ行くのかなぁ?。進学しても以外とPTAに変わる何かが、継続されたりして?(笑)
     宅トレで暖房を節約?!そこまで身体を動かせるなんて、本当に凄いなぁ~・・・自分も見習わないと~!と、ずっと言い続けて、運動不足街道まっしぐら(笑)。

    返信削除
    返信
    1. >サクラさん
      そうなのよ~
      息子の卒業と共に私のPTAも卒業よ。
      来年はあと1回だけかな。最後の常任委員会。
      各委員会(3つ)の全体会議と、その後は委員会ごとに分かれて反省会…の予定だけど、そもそもこの常任委員会があるのかどうか。微妙~
      1年次も2年次も常任委員会がなかったのよ。だからその後の分科会(反省会)もなしで。
      委員会の反省はお手紙で済ませちゃって、何とも締まりのない年度末って感じだった。
      さすがに3年間反省会がないのは寂しすぎるし、私事ながら幼稚園からのPTA活動の締めがこれか…って思うとちょっと切ないw
      専門学校はPTAに準ずるようなものはないと思うんだよね。
      多分、親は一切関わらないと思う。
      宅トレ、開始直後は寒いんだけど、そのうち暑くなるのよー
      たった20分だけど、汗はかきやすくなってる気がする。
      サクラさんも来年は是非♪

      削除