先日作ったプルオーバーと、昨日作ったケーキを持って実家に行ってきた。
父は予定があって外出してたから会えなかった。
その前に、朝起きたら雪が積もっていたので雪かきを全て済ませた。
雪をまとめておくだけにしようかと思ったけど、それだと日中留守にしてる事がバレる気がしたので、全部片付けた。
でもよくよく考えたらうちの周りって雪の壁で覆われてるから、脇に雪をまとめてても気付かれないかもw
実家に行くにはJRに乗って札幌駅で乗り換えなければならない。
いつもならそのまま構内で待つんだけど、今日は30分近く余裕があったので、一旦改札を出てデパ地下でお弁当を買っていく事にした。
(フォロワーさんからの「プレゼントにお弁当はどうか」という提案が頭の隅にあったのだ)
私の母はお弁当などで同じ仕切りの中で味の違うおかずが隣り合わせになる事を嫌がる人なので、一般的なお弁当だと難しい。
せっかく買うなら喜ばれるものにしたい。
なので、天丼にした。父の分と2人前。
あとは母が好きな餃子も。
とにかく行きはケーキを持ってるので転ばないように、傾かないように…と気を遣って歩いて疲れた!!w
で、実家に着いて最初に「晩ご飯を作らなくていいように」とお弁当を差し出すw
母、大喜び。
天丼と知って更に喜ぶw
何度も何度も「今日は楽できる~」って言ってた。
やっぱ歳だからね、料理作るの面倒だよね。
しかも自分の誕生日だしね。
そっか。そんなに喜ぶならお弁当は大いにアリなんだな。
ふむふむ。
そして、次はケーキの出番。
が、その前に、微妙なりんごのバターケーキを出すw
めっちゃ喜ばれたw
まぁそれは前座よ。
まずは母用にメインの薔薇のケーキを出す。
それを見て言葉を失う母。
次に父用のいちごのケーキを出す。
既に涙目の母。
私があれこれケーキの言い訳をしてる間、母の涙は止まらなかった。
なんかめちゃめちゃ感激されたらしい。
しまいにゃ「長生きして良かった」とまで言われた😅
いや、それはいくらなんでも言い過ぎよ!w
まぁそりゃ20年前ならこんな風にケーキを作る事はなかったわけだから(お菓子作りは結婚してから始めた趣味なので)、ここまで元気でいてくれたからこそ見られた風景って事にはなるのかもしれないけどね。
でも私にとって本命のプレゼントはケーキじゃないので…
「これがプレゼントだよ」と言ってプルオーバーを渡すと、これも喜んでくれた。
早速、今着ているカットソーの上から被ってみる!w
ちゃんと着られた(そりゃそうだ)
薄くてテロンテロンした生地で触り心地がいいと言っていた。
脇線のズレも説明したけど「全然気にならない!」とるんるんで言われたw
あい、そうですか…
そしてお昼はスパゲティミートソースをご馳走になり、一緒に「DAIGOも台所」を観て、その後すぐに実家を出発。
滞在時間は短かったけど、まぁ内容は濃かったと思う。
途中、これまた珍しく札幌駅で一旦改札を出て少しだけ寄り道。
おやつのたい焼きとミスドを買って帰宅。
すると、帰ってすぐに実家から電話が。
「ケーキ食べた!美味しかった!」とわざわざ報告の電話だった。
あと、父が帰ってきたそうで、電話を代わって「天丼美味そう-。お母さんの服似合ってるわー」って言われたw
喜んで貰えて何より。
というわけで、今日の実家訪問の結果は大成功でした。
宅トレはお休み!
歩数計観たら14000歩超えてた。
正直、かなり疲れたので宅トレする元気などなかった。
明日はかんじき踏み踏みをする予定。