日曜日, 4月 16, 2023

やるのやらないの?どっち?

今日は待ちに待った町内清掃の日。
ただゴミ拾いをするだけなんだけど、見違えるほど町内が綺麗になるので嬉しい。
だから毎年張り切って参加する私。

が。
今日は生憎の雨。
朝早い内は小降りだったのに、開始時刻(9時)が近づくにつれどんどん本降りに。
一昨年もこんな感じの天気だったんで、これはないなと思っていたんだけど、外でゴミ拾いしてる人がちらほらいる!!
嘘でしょ!?って思ったんだけど、翌日ゴミ出しに行ったらゴミステーションの横に町内清掃のゴミ袋(市指定の有料ゴミ袋ではなく、半透明のゴミ袋)がいくつか置かれていた。
雨天決行なのかい!!って思ったのでてっきり今年もそうだと思ったんだけど…

今年は誰も外にいない!!
自分の家は角から2軒目なのでベランダから交差点が見えるんだけど、交差点の向こうにも人が出ている様子はない。
もちろん、うちの前の道路も誰も歩いてない。
車は1台くらい通ったけど、人がいない!!
数分おきに何回も外を見たけどマジで誰も見なかった。

あれれ??
一昨年は雨天決行だったのに今年はやらないの?

って迷う理由は、町内清掃のお知らせ(お便り)に雨天の場合どうするかが何も書かれていないからなのだ!!
普通書くよね?
実は毎年書かれてないんだよね😅
ただ、一昨年以外は運良くお天気に恵まれてたので迷う事がなかった。
それが一昨年、初めて町内清掃の日が雨で、お便りには書いてないけど「さすがにこの雨では中止だろう」と思ってたらやってる人がいてびっくりしたんだよね。

で、去年は雨じゃなかったので無事参加したんだけど、今年また雨で…
でもお便り見ても何も書いてないし、かと言って一昨年みたいに作業してる人を見かける訳でもないし、一体どうすりゃいいの!?と思ったまま、結局家から一歩も出ないで終わった。
だって雨降ってるんだもんw
ザーザー降りの中傘差してゴミ拾いとか、普通にあり得ないよね?
(だから一昨年マジでびっくりした)

だったら主催者に確認すればいいじゃない?って思うじゃない?
ところが今の班長さんが誰か覚えてないのよw
回覧板なんて自分の名前の所にハンコ押してお隣さんに回すだけだから、いちいち最終(班長)が誰かなんて見てないし…
お便りに問い合わせ先の電話番号が載ってる訳でもないので確認しようがなかった。
(って、今改めて考えてみれば、去年後期の町内会費を集金しに来た人のハンコを見たら名前が分かる事に気付いた😅)

まぁそんなわけで、もし私の家から見えないだけでゴミ拾いしてたとしたら、参加者には申し訳ないけど、今年は私はお休みしましたわ。
町内清掃楽しみにしてたんだけどね(これはホント)
だから日曜日だけどちょっとだけ早起きして支度したんだけどなぁ。
てか、お便りに明記してないんだからしょうがないよね(開き直り)

◇◆◆◇

今日の宅トレは有酸素16分。