そこそこ大量に送らないとならないので、なるべく単価を安く済ませたい。
うちからチャリで15分くらいの場所にあるんだけど、それを知ったのが今年の5月頃だったような。
いつか行ってみようと思いつつなかなか行く機会がなかったんだけど、今日ようやく行く事が出来た。
感想は…確かに冷食とか安いね。
でも義実家に送りたいのは冷食じゃなくてレトルト。
レトルトじゃなくても、常温で保存が利くものがいい。
というのも、今の時期冷食を送るのはちょっと心配でね。
きちんと保冷して梱包出来ればいいんだけど、失敗したら台無しになっちゃうわけで…
(一応発泡スチロールの箱や保冷剤は持ってるんだけど、リスクは極力避けたい)
というわけで一生懸命隅から隅まで探した結果、カレーや丼の具、シチューのレトルトを買った。
あとは自分の家用に冷凍コロッケとお菓子もw
一旦帰宅して今度はいつも行く近所のスーパーへ。
そこで業スーで買ったのと同じレトルトカレーの価格を確認すると、200円も違う!!(もちろん業スーの方が安い)
ほぉ~~~~
店頭で「あ、これは多分安いな」って思って買ったんだけど、がっつり安かったw
買っておいて良かったーw
近所のスーパーではパックご飯とか常温保存が利く魚の甘露煮とか漬物とか、あとはお菓子とミカンも買った。
フルーツの缶詰と迷ったんだけど、ミカンなら要冷蔵の果物ではないし、この時期でも保冷剤を一緒に包んで段ボールに入れれば大丈夫かなと思って決めた。
一応買ったものの写真を撮って夫にLINEで送った。
結構重たかったので集荷に来て貰い、無事発送が済んだのでミッション完了!
あっちこっちチャリで移動したし、目を皿のようにして店内を探し回って疲れたので今日の宅トレはお休みw
ま、そんな日もある(って最近はそんな日ばかりだ😅)