まぁ日曜日は何もしないでダラダラのんびりする日だからいいや。
宅トレもしてない。
とにかくマンガ読んでゲームして…子供か!w
明日から頑張るわ。
ていうか今週はのんびりしてる暇はない!!
定演のブラウスとハンカチ作らないとね。
◇◆◆◇
夕方、外国人の2人組(女性)がやって来た。
片方の女性が小柄だったので子供なのか、単に小柄な大人の女性なのかは分からないけど、とにかく外国人なのはインターホンのモニターを見たらすぐ分かった。
そして日本語もたどたどしかった。
で、何の用件だったのかと言うと…
「近所のアパートに引っ越して来たのでご挨拶に来ました」とか言ってた。
ん?近所のアパート?
うちの近所、少なくとも「引っ越したらこの家まではご挨拶しておかないとね」っていう距離にアパートなんてないけど??
町内会のうちの班がある区画は戸建ての住宅しかないし。
大体、アパートに引っ越して来た人はアパートの住人に挨拶をすればいいのであって、隣接してもいない家に挨拶しに行く必要はないよね(だよね?)
これは恐らく「そうやって言えば玄関を開けるだろう」って思って言ったセリフなんだと思うけど、悪いね、そんな嘘には騙されないんだわ。
どうせ宗教とかそっち系の話でしょ?
頼んでもいないのに人の幸せを勝手に祈るやつでしょ?w
親しくもないのに「悩みを相談しませんか?」とか人の個人情報を聞きたがるアレでしょ?w
誰が玄関を開けるものか。
試しに「近所ってどこのアパートですか?」って訊いたら何て言ったと思う?
「近所です」だってwww
バカじゃないの?www
とにかく「お引き取り下さい」と丁寧にお断りしましたわ。
でも日本語がよく分からないのか、その後しばらく玄関前に立ち尽くしてたけど(インターホンは消したけどベランダから見えるのよ)
もっと分かりやすく「嘘つきは帰れ。二度と来るな」って言ってあげた方がよかったかしらん?w
大体、外国人が2人組で来た時点で怪しいと思ったからね。
2人組は大抵宗教絡みと相場が決まっているw
とまぁ、そんな事があった日曜の夕方。
さ、寝よ寝よ。