月曜日, 1月 29, 2024

ぼちぼちと

2月1日が友達の誕生日なので31日に発送するんだけど、今回はクッキー缶にしようと思っているので今日からぼちぼち作り始めた。
今日は抹茶のディアマンの生地作り(冷凍中)と焼きメレンゲ作り(オーブン庫内で冷ましてる最中)

焼きメレンゲ、このオーブンを買う決め手になったのが「100℃以下で焼ける」事。
100℃だと1時間半も焼いたら少し焼き色が付いちゃうんだけど、今日は90℃で2時間焼いたけど色は綺麗なままだった!(手前は少し焼き色がついたけど)
現時点で焼き終わってから2時間経ったけどまだ少しぬるい。
完全に冷めたらシリカゲルと共に保管するのだ。
ちなみに良い感じにサクサクに焼けた。満足。
やっぱり焼きメレンゲは湿度の低い冬に焼くと成功しやすいね。

今朝は5cm程度の雪が積もってたんだけど、湿って重たかったので雪かきに思った以上の時間がかかった。
もう、重たい雪は嫌だよ~~~
そして宅トレをするのを忘れた。
息子が今日まで休みだったってのもあるけど、普通に忘れたw
まぁ今は自室のPCは夜しか使っていないので、宅トレのためだけにPC立ち上げるのが面倒だったりするんだよね。
なので宅トレの再開は明日以降だなー
あ、でも明日はまたお菓子作りするから忘れちゃうかも💦

2 件のコメント:

  1.  そっかぁ、お菓子作りにもシーズン的な適正が有るんだねぇ~(笑)。まぁ、フルーツを扱うものは旬も有るとは思ってたけど、湿度的な問題は実際に作ってる人にしかわからない差だね。

    返信削除
    返信
    1. >サクラさん
      前に冬以外の湿度がそこそこ高い日に焼きメレンゲを作ったら、焼いた直後は良かったけど外に出したらみるみるうちに表面がベタベタになっちゃったのよ。
      低い温度でしっかり焼き切ったら大丈夫だったのかなって気がするけど、当時のオーブンだとそれ以上焼くとただ焦げちゃうからジレンマだったわー
      今のオーブンはもっと低い温度でも焼けるから庫内でしっかり水分を飛ばす事が出来ると思う。
      (今は冬だからそこまでしなくても成功した)
      パイ作りとかは室温が高いとダメとか、お菓子によってそれぞれ気温とか関係するものもあるよー

      削除