で、夕方、次はさつまいもの裏ごしを使って…と思って容器を開けて中を確認したら、色がおかしい…
黒ずんでるというのか緑っぽいというのか、匂いは特に問題なく、試しにちょこっと食べてみたら傷んでる訳でもなく一応ちゃんとさつまいもの味はするんだけど、ちょっとだけえぐみがある感じ。
裏ごしした時はこんな色じゃなかったよな…?と思ってググってみたら、どうやらさつまいもの「アク」が原因らしい。
(違うかもしれないけどそれが一番近いかなと思った)
さつまいものお菓子を作るのにさつまいもの色をしてなかったら自分なら嫌だ。
食べてえぐみがあるのも気になるし…
蒸したのは4本で、裏ごししたのは2本。残りの2本はラップに包んで冷凍しておいたので、そのうちの1本を解凍して切ってみたら、う~ん…真ん中あたりは黄色いんだけど、皮の近くがちょっと黒ずんでるというか緑っぽく見える。
これをダイス状にカットして真ん中だけ使うなら問題なさそうな気はするけど、でも気になる。
それならばいっそ買った方がいいなと思い、晩ご飯を食べ終わってからスーパーに行く事にした。
出かけようと思ったら雨が降ってたんだけど、小降りだったので帽子を被って急いでチャリで向かった。
明日の朝行くか迷ったけど、明日は最初から雨予報だし、スーパーの開店(9時)と同時に行ったとしても、徒歩での移動だから作業開始が10時を過ぎるのは確実。
それなら今日のうちに買い物に行って、明日朝一番で作業した方が安心。
というわけで、さつまいもと、念のための生クリームも1パック買った。
閉店15分前の買い物w
店内にほたるの光が流れ始めたw
まぁとりあえず買ったから一安心よ。
それにしても今回は何かこう、作るお菓子に迷いがあって今いち乗らない…
かぼちゃのお菓子だけ「これだ!」っていうのがあったから良かったけど、栗がねぇ…モンブランなのは決定なんだけど、モンブランって一言で言っても色んなタイプがあるわけで、それをかぼちゃやさつまいもと被らないタイプのお菓子に仕立てないとなぁと思いつつ、いやでも今回はモンブラン口金を使うというテーマがあるから全部モンブランでいいかーとか、色々迷走してしまったわ…
それで3種類しか作れそうにない中、さつまいもの裏ごしがパーになって計画が頓挫しかかってる😅
明日の裏ごしは上手くいきますように…
今日の宅トレは有酸素10分だったかなぁ??
結構ハードだった。