残る半分も近日中に解決するはず…そう思いたい。
もう1件は、この半分解決してる1件が完全に終了次第、何とかなる…はず…と思いたい。
そうそう、義母の退院が決まったらしい。
19日の朝10時だって。
夫に、自分の代わりに行けるなら行って欲しいような事を言われたんだけど、私が行って何をするんだ?って話なので、弟に連絡して来て欲しいと言われたら行くし、必要ないと言われたら行かないという事にした。
で、弟に連絡したら「大丈夫」との返事だったから、私は行きませんw
だって病院から家に帰るだけだからね。
定演本番2日前にバタバタしたくないわー
とりあえず、もしかしたら解決しないのではと思っていた事案が山を越えたので少しホッとしてる。
・・・
↑ここまで書いて、あとはタグをつけて記事を公開するだけだったんだけど、そのタグをつけるに当たりタグ一覧の「町内会」を見て書く事を思い出したw
私が遊んでる「パズサバ」というゲームは、毎朝9時にリセットされるんだけど(朝9時~翌朝8時59分が「1日」になる。デイリークエストとかは9時に新しいものに更新される)、昨日から始まったイベントが、リセット前の30分間にラストスパートをかけないとならないので、家事を終わらせて8時50分からゲームにログインしようとしてたのね。
そしたら8時50分にインターホンが鳴った!
嫌な予感!(爆)
モニターを見てみたら、毎度私をイラつかせる保健衛生部のばあさんだった。
相変わらず「おはようございます~(そして名乗らない)」で、黙って玄関が開くのを待ってる。
いや、普通名乗るでしょ。なんで挨拶だけで「私です。分かりますよね?」のテイなの?
うちはモニターがあるから分かるけど、モニターがない家だったら困惑するよ?
もう誰かは分かってるけどあえて「どちら様ですか?」って聞いてやった。
そしたらようやく名乗ったわ。
これだけでも時間の無駄だけど、名乗らないとドアを開けないっていうのは分からせないとね。
で、仕方なく玄関を開けると、ゴミ当番の当番表を持って来てた。
まぁそうだろうとは思ったけど。
どうせまた同じ事を意味もなく繰り返して時間がかかるだけだと思ったので、最初に「今忙しいんです」って言ってみた。
何しろパズサバをやろうと思っていた10分のうち、とある操作をすると5分必要になるので、最低でも5分はログインしていたい。
で、その当番表なんだけど、今までとは仕様が違うというか、順番が変わるわけではなくて表の記載方法が変わったらしいんだけど、「今までとは違って~~~~のようになりました」って簡潔に言ってくれればいいのに「今までは~~~だったでしょう~?だけど今回からは~~~にしたんで、ぎんじさんのお宅は(表の)ここで~~~」とか、話が長いだけで何言ってるのか分からん話をする!w
そもそもあの表も見づらい!私ならもっと見やすく作る!w
もう一度「忙しいんで。急いでるんです」って言ってもまだピンときてない顔してたんだけど、とにかく当番表を受け取ってさっさとドアを閉めたw
そんなにしっかりと説明したいなら、忙しいって言われた時点で「出直しますね」って発想にはならんのか?
マジでイライラするわ…
あんな人の話も理解出来ないような人が町内会の役職とか、まぁ誰もなりたがらない仕事なのは分かるんだけど、それにしてももっと若い人はおらんのか?って思うよ。
じゃあお前がやれよって言われても私は広報を狙ってるから保健衛生部はやらない!w
というわけで「町内会」のタグを見て思い出した朝のイラつく出来事でしたw
ちなみにパズサバの方は何とか間に合って事なきを得た。
もうあのばあさんとは関わりたくない😅