木曜日, 10月 09, 2025

何やら

このブログ(Blogger)の投稿画面に新しい機能が2つ出来たらしい(β版)
1つは、例えば自分が「カワセミが好きで…」って記事を書いてる時に、カワセミが何かが分かるようにGoogleの検索結果を記事内に挿入するものらしい。


こんな感じ。

で、もう1つの機能が今いちよく分からない。
「投稿にGoogle検索リンクを自動挿入」ってあるんだけど、今試しにその機能をポチってみたら、この本文の序盤にある「Blogger」が自動リンクになった。
ちなみに自分で指定したワードではない。勝手にこのワードがリンクになった。
これって自分で任意のワードに対してリンクが有効になる訳ではないのか…
どういう判断なのかよく分からん…

というわけで、1つ目の検索結果が表示されるやつは使うかもしれないけど、2つ目の自動リンクは使わない気がする。

・・・

先日途中で頓挫したフェイクファーのバッグのハギレをどうしようかと思ってたところ、昨日急に閃いたので今日形にしてみた。
相変わらず毛がホワホワと舞ってく鼻がムズムズ😅
しょうがないからマスクしながら作業したw

そして、本縫いに前に縫い代をロックミシンでかがってホワホワが出ないようにしてるんだけど、糸が3本あるうち、一番抜けたらヤバい右側の糸がなくなってしまい、糸を替えてかけ直す事に…
そうならないように気をつけてたつもりなのに、うっかりしてたー!!
お陰で糸を掛け替えるのにえらい時間がかかった。
室内が暗くなってきて見づらいし、そもそも老眼で見づらいし、「こんな所に糸を通さないとならんのか!」という、小さい穴に糸を通さなきゃならないしで四苦八苦😅
まぁ何とか無事糸を掛け終わってまた使えるようになったからいいんだけど…
今度から気をつけなきゃ!!

で、注文していた工具が届いたので、明日使ってみる。
これでバッグが完成するといいのだけど、果たして…
明るいうちに作業しないとまた目がしょぼしょぼになるな💦