金曜日, 4月 22, 2022

あれだけ悩んだのは何だったのだ

って思うような事が起きました。

息子の学年が学年閉鎖になりました。
今日の11時からという急なお達しです。
ええ、コロナのせいです。
今までは感染した生徒個人が欠席したり、生徒が関わる部活動を中止にするなどの対応を取ってきたけど、それだけでは感染拡大が抑えられないのでは…という事で、「これ以上の感染拡大を阻止するため」の学年閉鎖らしいです。

休みは26日まで。
その間、オンライン授業をするらしいです。

◇◆◆◇

えーーーーーと。
私、25日に近所の友達が遊びに来る事になっておりまして。
当然、来たら静かになんて出来ないわけよ。お話が盛り上がりますもん。
でも2Fで息子が授業をしてるなら、1Fで我々が大騒ぎする訳にはいかない。
どうしましょ、と友達に相談した結果、授業がある間は前々から行こうと言っていたお店に行ってみようではないか!という話になった。

ただ、授業が何時までかにもよるんだけど。
15時くらいに終わるなら、その頃に帰宅して2~3時間お喋りが出来る。
でももっと遅い時間まで授業をするとなると…もしかすると友達と会うのは延期になるかもしれない。

あぁ~まったく予想してなかった展開ですわ。
コロナめ。

まぁそんな訳で、あれだけ今日のPTA総会は中止だけどそれ以外の委員会は?って悩んだけど(その後中止だって分かったけれども)、さすがに学年閉鎖になった日にPTA行事が行われるはずがないので、仮に先生に確認が取れなくてうやむやなままだったとしても、確実に「今日は中止!」って分かる結果となったのでした😅

ていうか、マジでこんな学年閉鎖とか何とかかんとか、必要なのかな。
感染を軽く見てる訳じゃないけれど、実際無症状とか、ワクチン打ってたら症状が軽くて済むとなったなら、もうこれ以上どうしようもないと思うんだけど。
みんな、感染対策はやれるだけやってる。ワクチンも打ってる。でも感染しちゃう。
これ以上どうすれと??

息子に「これだけ感染者が増えてるんだから、実は無症状なだけで、うちらも既に感染してるのでは?」って言ったら同意するような顔してたわ。
息子だって同じクラスで欠席してる子がいるんだから、感染しててもおかしくないと思うんだよね。
もう、感染した人が特別な時代じゃないと思うんだよ。
もちろん、感染しないに越したことはないけどさ。

で、ワクチン4回目やろうとか、もう1社のワクチンを承認したとか言ってるけど、そんな予防の事ばかり言ってないで治療薬の開発を急いでくれ!!
現状これだけ感染者が増えてるって事は予防しきれてないんだから、かかった後の事に重きを置いて欲しいんだけど!?
ワクチン、私はまだ2回しか打ってないけど(3回目は手が治ってから…って思ったらGW来ちゃうからその後だ)、2回でも副反応しんどかったし、3回打ったらもっとしんどいって噂だし、その上4回だぁ??副反応で体おかしくなりそうだわ。

とにかく、息子の青春を台無しにしないで欲しい。今はただ、それだけ。

6 件のコメント:

  1. おはようございます。
    えええ!学級閉鎖ですか!!それは大変。
    予定があったなら尚更ですね。
    確かにもうどこで誰が感染しているかなんてわからないフェイズ。
    無症状なら検査しなくちゃ院生も陽性わからないですものね。
    私も同意見です。治療薬を急いでくれると良いのですが。
    コロナってだけで大きな騒動になるのもナンセンスですものね。
    普通に治療できたら全然OK。
    この感じいつまで続くんでしょうね?

    返信削除
    返信
    1. >まるこさん

      学級閉鎖(クラス単位)ではなくて学年閉鎖(1学年丸ごと)です。
      まさか3年生がそんな事になっていたとは思いませんでした。
      息子もクラスの様子とかは話してくれませんし(まぁ私もいちいち聞かないんですけど😅)
      北海道で毎日2000人とか3000人とか感染者が報告されてて、その中には以前かかった人が重複してるかもしれないですが、それにしたって1週間で1万人超のペースで感染してたら、もしかしたら自分もいつの間にか…って可能性は0じゃないと思うんですよね。
      もう感染を防ぐ事は実質無理なのでは?と思ってしまいます。
      ていうか、次から次へと新しい株が見付かって適した予防が追いついてない状況なんで、もう予防に重きを置くのは止めましょうよって思います。
      とにかく治療薬を早く~!って思います…
      まさかこんなに長引くだなんて思いませんでした。
      SARSみたいに気付いたら消えてるのではと思ってましたけど…しぶといですね。

      削除
  2. それは大変!
    諸々の計画も大幅に狂いますね!家の中に、リモートしてる人いると、関係なくても、案外、気を使います。
    我が家は、お嫁ちゃんがリモートで仕事を。
    会議のある時は、階下の住人も、息をひそめてます。 (⌒▽⌒)アハハ!

    返信削除
    返信
    1. >アミさん

      単なる学年閉鎖ならまだしも、リモート授業をやると聞いて焦ってしまいました😅
      友達とは1ヶ月ぶりに会うので、積もる話もありますし…何より私たち、たった2人とは思えないくらい大きな声で喋って笑います(爆)
      うち、2Fと1Fを隔てるのが息子の部屋のドアだけなんです。
      居間から階段が繋がってるので、1Fと階段の間にドアがないんですよね。
      私の実家みたいに、玄関から居間を通らずに2Fへ行ける構造だと居間の声はそれほど2Fに響かないと思うんですけど、今の家って家族と顔を合わせずに2F に行くような構造にはしないんだそうです。
      だから「壁、あります?」って思うくらい、割と筒抜けなんです…😅
      家族がリモートで何かすると周りは気を遣いますよね。
      よりにもよって友達が来る日に当たるとは…とほほです。

      削除
  3. 学年閉鎖って初めて聞きました。学級閉鎖は経験しましたが。
    そうそう、ワクチンより治療薬ですよ!インフルエンザと同じレベルにすると治療費がかかるから?もう税金で他人の治療費を払うのは止めてもいいのではないかしら?高額医療費は申請すれば出るのだし、ワクチン接種の補助でいいと思いますよ。それこそwithコロナ、特別扱いは止める頃合いだと思います。学校も学級閉鎖程度でいいのでは?
    友人とのお付き合いも、早く普通に戻りたいです(怒)我慢にも限界がありますって!!

    返信削除
    返信
    1. >マダムMさん

      ぇ、学年閉鎖って初耳ですか?
      どのような条件でなるのかは分かりませんが、小中学校だとインフルエンザの時によくなってました。
      恐らく学年の半数以上のクラスで欠席者が増えすぎたって事なんだと思います。
      そして、うちはちょっと特殊な学校で、1クラスが学級閉鎖をしたとして、あとからそのクラスだけ授業を受け直せば単位が貰えるっていうのともちょっと違うんですよね。
      生徒ひとりひとり、受ける科目が違うので…
      だから、生徒全員の足並みを揃える形にした方が、先生達も楽なんだと思います。
      去年、息子がPCR検査をした時も、当初は2年生と3年生が学年閉鎖になり1年生だけ登校していましたが、結局休校になっちゃったんですよね。
      何でこんな状況になっても「予防」しようと思うのか。全然防げてないと思うんですけど…
      もちろん予防接種すれば感染した時に症状が軽くなるのは分かるんですが、今はそれよりも治療薬が先ですよね!
      政府は何を考えているのやら…

      削除