水曜日, 4月 06, 2022

上手く出来た♪

卵と牛乳がたくさんあったので、消費すべくプリンを作った。
息子が午後から友達と出かける予定で、恐らく友達を連れて帰ってくると思ったので、プリンを作っておけばおやつ一品確保出来るしね。

で、予想通りいつものSくんを連れて帰宅。
時間もある事だし、ミニアメリカンドッグも作っておやつにした。
こんな事もあろうかと思って午前中買い物に行った時にミニウィンナーを買ってきておいたのよ。
食べ盛りの高校生男子だからこれくらい食べても晩ご飯は食べられるでしょう。



今回のプリン、砂糖の半量をメープルシロップ(ダーク)に置き換えたんだけど、全然メープルの味がしない😅
メープルシロップじゃなくてメープルシュガーを使った方がいいのか、はたまたやっぱりこういうのはオイルじゃないと香りが出ないものなのか。

でも今まで作ったプリンの中で割と最高なくらい、なめらかな仕上がりになったのでそこは満足。
「す」が入らなかったのが勝因と思われる。
でも砂糖をメープルシロップに置き換えた以外はいつもと同じ火力と蒸し時間だったんだけどなぁ??
何がどう影響するのかよく分からないわ。