朝、息子の様子がおかしい。
どうやら鼻水が止まらない模様。
熱はあるかと尋ねたら、熱も咳も出ないと。
本人曰く「花粉症みたいな症状」と言うではないか。
な、なんですとーーー!?
確かに息子、アレルギー体質と診断されている。
だから花粉症になってもおかしくはない。
むむむ。
とりあえず熱と咳があれば学校へは行けないんだけど、鼻水だけなので学校へ行くと言う。
もし本人の具合が悪かったり、学校側から「やっぱり帰って」って言われたら帰っておいでと言って送り出した。
結果、息子、普通に部活をやって(しかもいつもより遅くまで)帰ってきた。
症状は今朝より軽いらしい。
少し鼻はズルズルしてる感じだけど、確かに今朝よりは目とか楽そう。
(今朝は目もちょっと涙目な感じだった)
とりあえず薬は買ってきたので、明日の朝起きて同じような感じだったら薬を飲ませる事にした。
単なる風邪の方がまだ楽かな~花粉症だと毎年の事になっちゃうからね。
まぁまぁスッキリ。
その後、銀行と近所のスーパーへ行く。
息子の学費を引き落とし口座に入れておかないと。
息子名義の学費用口座から必要な分を引き出してから、自分の引き落とし用口座に入金する。
という事で、まずは銀行へ行き、ATMに息子のキャッシュカードを入れて、次に通帳を入れて、暗証番号を入力して…と、ここまでは良かったのだけど、何故か「このカードではお取り扱いできません。窓口へ云々…」とメッセージが出てカードが返された!!
え?え?何で??
びっくりして窓口へ。
すると、カード自体には何も問題がないと言う。
となると怪しいのは通帳の方らしく。
…と言っても別に不正とかそういう物騒な話ではなく。
どうやら通帳が古くて読み込めなくなった可能性があるので、新しい通帳に記帳し直すので、それでもう一度操作してみて下さい、と言われた。
なるほど。
新しい通帳を受け取り、再度ATMで出金チャレンジしてみたら、無事引き出せた!
そうかー、前の通帳、古かったんか…良かったわ。
てか、通帳に問題があるなら「この通帳では」って言って欲しかった😅
「このカードではお取り扱い出来ません」って言われたら焦るってばー!!
きっと、カードだけで操作すれば通帳が古いって気付かないまま出金出来たんだろうなー
あ、でもその後記帳しようとしたらエラーになるのかな。
まぁとりあえず解決したので良かった良かった。
その後、スーパーへ行った。
いつもなら特に書く事などないのだけど、今日は違った!!
売り場ですれ違った派手目なお姉さんの足元が凄くて釘付け。
(画像をクリックした方が見やすいと思います)
とにかくね、ヒールが高いの!!!
つま先立ちですか?ってくらい、極限まで高いの!!!
よくコケないで歩けるよなーって感心してしまう。
10cmは余裕でありそうに見えた。
更に驚いたのが、そのお姉さん、買ったものを段ボールに入れてたのよ。
段ボールに入れるって事は、徒歩ではないよね。
結構大きい段ボールだったから、チャリでもないと思う。
てか、こんなよそ行きの格好してチャリはないと思うw
え?ってことは、車!?
そのヒールで運転するの!?嘘でしょ!??
いや、待てよ…運転する時はスリッパに履き替えるとか?w
だとしても、車降りたらわざわざこんなヒールに履き替えて買い物すんの??こんな庶民のスーパーで?w
えええええ…色々と追いつかないわー😅
という、何か凄いもの見たって気持ちになったので思わずイラストにしてしまった。
(ペンで一発書きだからバランス悪いけど)
お姉さん、くれぐれも転ばないようにね…
あー、眠いよぅ。
今日も早く寝ないと。
疲れが取れませんわ。