水曜日, 6月 15, 2022

委員会

今日はPTA委員会の日。
前回、前々回と雨で移動はバスだったんだけど、今日はようやくチャリで行く事が出来た。
が。今夜遅くに雨が降る予報で、風が強いのなんのって。
行きは追い風だったけど、帰りはほぼほぼ向かい風。
全力でチャリを漕いだので今日の宅トレはお休み!w

今日の委員会のおやつはクッキー。
昨日生地を仕込んでおいたプレーン味のディアマンクッキーと、そのクッキーを作る時に余った卵白を使ったココナッツクッキーにした。
焼く前は同じ直径の棒状に丸めたつもりだけど、焼き始めたらココナッツクッキーの方が若干広がってしまったわ。
きっちり冷やしてなかったからかもしれない。

(プレーン味のディアマンクッキー)

(ココナッツクッキー。形がボロボロじゃ~)

(ココナッツ(上)とプレーンの2個セットにして袋詰め)

委員会が始まる前にバババーっと配り、お菓子の説明をさせてもらったw
1年目はそれなりに控え目にしていたけど、さすが3年目ともなるとお菓子を配る事も説明したいって言い出す事も躊躇なし!w

てか、やっぱりどっちも白っぽい組み合わせはつまらないね。
一目で違いが分かるようなフレーバーにすれば良かったわ~~~
まぁ食べたら味は違うと思うので、食べ比べて貰えればいいかな。

あと、クッキー2枚ってのも少なくて微妙な感じ。
もっとボリューミーなお菓子を作れば良かったわ。
ま、これからも委員会はあるので色々変えて持って行くよ。

◇◆◆◇

そうそう、我が家の炊飯器の様子がおかしい。
今までは少量のご飯を保温してても特に問題はなかった。
でも、先日、お茶碗1杯くらいの量を保温して自分が食べようと思ったらご飯の周りがカピカピに固くなってる!
これは前回の炊飯器の症状と同じらしい(前の日記を読み返したらそんな事が書かれていた)
買い換えも視野にいれつつ、慎重に様子を見ていこう…
結婚してまだ18年なんですけどね。
今の炊飯器で3台目。
はぁ~炊飯器にはとんと縁がない我が家であった。