土曜日, 7月 02, 2022

45リットル×4

今日は朝から過ごしやすい気温だった。
でも明日からは気温が上がるらしい。
来週の7日が草や枝の収集日。
って事は、草むしりは今日やるしかない!!

…と思い立ち、10時くらいからいそいそと作業開始。
裏庭も目が当てられないくらいのたんぽぽ畑と化してるんだけど、それよりやっぱり目立つのは駐車場北側の、お隣さんとの境目にあるかつては砂利だった場所w
もう、ここが本当に酷い。
おまけに目立つ。
裏庭は家の陰だから表からは見えないけど、さすがに駐車場横は道路から丸見えなもんでね…

途中、ドリンク休憩を挟みつつ、2時間ほど外にいた。
成果は45リットルのゴミ袋4袋分!
が。
途中で近所のおばさんに代わる代わる話しかけられ、作業していたのは正味1時間半くらいだと思う😅

最初に声を掛けてきたおばさんなんて「最近姿を見かけなかったけど元気なの?」って心配されたw
冬の間、雪かきしてる時によく挨拶してたんだけど、まぁ雪かきがなくなったらそうそう会う事もないので安否を気遣われてしまったのね😅
まぁ有り難いと思う事なのかね。

前回、同じ場所でヨモギの大群と戦ってた時も、近所のおじさんと思われる人に話しかけられたんだよなー
何で話しかけるんだろうw
まぁ無視されるよりはいいのか。うん。
とりあえず人畜無害な住人のスタンスで生きていきます(爆)

そうそう、2時間ほど外にいて立ったりしゃがんだりを繰り返していたけど、思いの外下半身にダメージがない。
これはもしかして(最近はサボっている)宅トレのお陰か!?と思ったりして。
スクワットとかさー、下半身痩せのトレーニングとかやってたから。
まぁ明日か明後日あたりに筋肉痛が襲ってくるかもしれないけど、当日ピンピンしてるのが自分でもびっくり。

◇◆◆◇

今日は夜に友達が寄る事になっていたので、何かお菓子を渡そうかなと思って、先月作ったパイ生地の残りを使ってチーズ味のスティックパイを焼いた。

(これで残ったパイ生地は使い切ったぞー)

ネットで検索したら、もっと長いやつとか、ねじってるタイプとかもあったんだけど、今日寄る友達というのが隣の市に住んでる人で、うちからの帰りに運転しながら食べやすいサイズの方がいいかなーと思って短くカットした。

しかし、ちょっと塩気が多すぎて喉が渇くというかお酒のおつまみになりそうな味になっちゃったわ。
でもパイの感じはなかなか良かったよ。
バターをたくさん使うのがこのご時世には辛いけど、またパイ生地作ってみたいなー

今日は草むしりを頑張ったので宅トレはお休み!w