水曜日, 9月 14, 2022

ほぼ完成

栗の渋皮煮、ほぼ完成。
朝火を入れて、それが冷めたら完成になるんだけど、夕方の時点でもまだ完全には冷め切ってなかった。
でももうほぼほぼ完成のようなものね。
完全に冷め切らないうちに我慢出来ずにつまみ食いしちゃったんだけど、美味しかった~~~~
このまま一晩寝かせて、明日、(午前中は学校なので)午後にペースト作りのために裏ごしをする。
今回は粒が大きいから、1粒丸ごと飾りにするような使い方は出来ないかもな~
そんな事したら数が少ないからすぐなくなっちゃうw

宅トレは30分。
30分の中にウォーミングアップから各部位の筋トレ、最後にストレッチとフルコースがぎゅっと詰まった動画なんだけど、二の腕の筋トレがマジ無理だった😅
途中所々休んじゃったわ。
何て言うか、腕立て伏せみたいな手の形にすると右手の甲~手首が痛いのよ…
体が重たいから余計支えられないw
あと、背筋もキツかったーw
でも30分なんてあっという間に終わってしまう。
飽きさせないメニュー、素晴らしい。

そうそう、近所のショッピングセンターで今日からスポーツウェアのバーゲンが始まるというチラシが挟まっていたので行ってきた。
バーゲンと言ってもね…元が高い商品はバーゲンになっても高いのね…w
なので「いいな」と思っても高くて買えませんでした!w
とりあえず上下とも安いやつを1着ずつ買った。

帰ってから試着したんだけど、Tシャツがねー、ダメだわ。
サイズの表記は間違いないんだけど、袖が細い!!
私の腕は恐ろしいほど太い。
なのに、スポーツウェアだからなのか、チビTみたいな感じで身頃がピタピタ。
当然、袖も細いからチャーシューのたこ糸のように腕を締め付けて、腕の血が止まるかと思ったw
でも、これが少しでも楽に着られるようになるという目標を立てるのも悪くはないか(ええ、ポジティブなものですからw)

ちなみにパンツの方は、恐らくダボダボっと穿くタイプだと思うんだけど、1サイズ小さいやつを買ったけど余裕で穿けた。
ダボダボって感じじゃないけどピタピタでもないw
とりあえずしゃがんだりしても破ける気配がないwww
結構気に入った。

そういえば明日は午前中、学校だ。
ここ最近はずっと午前中に宅トレしてるけど、明日は午後にやらないとダメだな。
渋皮煮のペースト作りを先に済ませた方がよさげ。
それともお休みしちゃおうかな…
明日の疲れ具合で考えよう。