今月いっぱいで委託を止めるので、預けてあるアイテムを全て持ち帰ってきた。
委託期間は丸3年。
その殆どがコロナだったわ。
感染が広がって外出等の自粛を余儀なくされていた時期はお店の営業を一時休止した事もあった。
そのせいだけではないけど、まぁあまり売れなかったね。
オーナーさんは、お店でのワークショップやイベント等は積極的に発信するけど、各BOXの商品についてはほとんど宣伝しない方針だったので、お店自体に興味を持って貰わないと自分の作品を見て貰うのは厳しかったかもしれない。
(でも自分で宣伝するのはお店の場所を書かないとならないわけで、普段、そこから徒歩で55分とか言ってるからやっぱ身バレを気にするよね…)
って、他力本願でいるうちは売れなくて当然か。ははは~😅
とは言え、まったく売れなかった訳じゃないし、ご縁があった人には長く使って貰えると嬉しいなぁ。
そんな訳で、これで一区切りつきましたわ。
とは言えまだ委託先1号が残ってるんだけどね。
(今日行った所は委託先2号なのよ)
新作を預けないまま何年経ってるんだ…
一応2年前にこの先どうするかの話をして、オーナーさん自身が身内の事でバタバタしてるので現状維持(新作なし)って事で話が落ち着いたんだけど、その後特に何の連絡もないまま今年の夏にお店がリニューアルしてしまって、はて、私の存在ってどうなってるの?と思いつつ、委託先2号の方をスッキリさせてから確認した方がいいなと思って放置してたのよね。
とりあえず今日、委託先2号の方が一区切りついたので、委託先1号については追々どうするか決めようかなと。
委託先2号から引き揚げた作品を委託先1号に預けるのか、それとも委託先1号との契約も止めるのか。
委託先1号の出方次第って感じかなー
戻ってきた作品の置き場所にも困るしさー
ネット販売を視野に入れていたけど、映える写真を撮る事自体が面倒臭くて何も進まないw
私、こういうの向いてないな。うん😅
作ったお菓子だってそのまま写真撮ってSNSに載せてるくらいだもんなー
大体、ネット販売だと送料とかもあらかじめ明記しないとダメでしょ?
そういうの調べるのも面倒臭いもんなー(ダメダメだw)
ああ、やっぱり向いてないw
と、うだうだ言って宅トレの事を書くのを忘れるところだった。
本日は10分の有酸素運動のみ。
委託先へチャリで往復50分乗って行ったんで、それも少しは運動になってるかなという事で!