日曜日, 10月 23, 2022

ホッとした

息子の志望校から合格通知が届いた。
専門学校への推薦入試で、先日学校から願書の確認ついでに合格の旨を言われたので、合格する事は分かってたんだけど、それでもやっぱりちゃんとした合格通知が届くと嬉しいものだね。
息子も「合格通知在中」と書かれた封筒を開封してるにも関わらず、中から合格通知が出てきて「合格した!」って喜んでいた。
合格するって知ってるはずなのに随分と新鮮な喜び方をしてたわw

というわけで、とりあえずホッとした。
あとは今月中に入学金の支払いとか必要書類の返送とかがあるので、それが済むまでは気が抜けない。
保証人の欄があって私の父に署名をお願いしようと思うので、水曜日に実家に行かなければならないし。
何だかバタバタしそうだわ。

この保証人、保護者が学費を払えなかったら代わりに払う人を指名するって事なんだけど、昔は親の年齢も若くて、学生本人の祖父母も現役で働いている(支払い能力がある)人が多かったんだろうけど、今は我々親世代が既に歳を取ってるもんで、その親となると年金生活になるわけだ。
私のように一人っ子だと兄弟姉妹に頼る事も出来ず、保護者以外に保証人を選ぶのって結構ハードルが高い気がする。
そういう時ってどうするんだろうなー
(夫の弟には頼れないのだよ…)
などと考えてみたり。

とにもかくにも、息子よ、合格おめでとう。
学校推薦なので、専門学校を卒業するまで、推薦してくれた高校に迷惑がかからないように品行方正に過ごして下さいなw
息子のせいで後輩達の推薦入学の道が絶たれたら責任重大よ。

◇◆◆◇

明日友達が遊びに来るのでお菓子を作った。
プリンとタルト。
タルトは明日の午前中に仕上げる予定。

今日の宅トレは9分。
たけまりさんの「脚パカ」ってやつで、めっちゃハードなのだよ…
脚痩せのトレーニングなんだけど、腹筋が死亡するw
効くんだけど、息子には絶対見られたくないポーズをするので、息子が階下に降りてこないかドキドキしながらやってたw
(一応、寝てるであろう時間帯にやったんだけどね)
もうちょっと見られてもリスクの少ないトレーニングにした方がいいかなw

朝も昼も夜もそれなりに食べたつもりだけど、夜体重を計ったら想像以上に減っていた。
ていうか、てっきり増えてると思ったら減ってたからびっくり。
いよいよ宅トレの効果が数字で表れてきたのかな、と実感。
朝晩体重を計ってるんだけど、ここ数日は夜食べ過ぎたーと思っても翌朝割と減ってる。
今までは食べ過ぎたら食べ過ぎたなりの体重だったんだけどね。
代謝が上がってきたのかなと思う。
よっしゃ。頑張るでーw