ぐらついてる前歯の差し歯(上の左側2番の歯)を抜いて、両脇の健康な歯を芯だけ残して削りブリッジにする事になっていた。
予約は11時45分。
お昼を食べてから来て下さいと言われた。
なので、いつもより早めに宅トレ(腹筋トレ11分)を済ませ、お昼もちゃっちゃと食べた。
治療代がそこそこかかるので家中のお金をかき集めて(大袈裟)いざ出発!w
ところが。
差し歯の根元が割れてるって話は前にレントゲンを撮った時に聞いてはいたんだけど、抜いたら本当に差し歯の根っこが二股に割れてて、そこに歯茎がくっ付いてたっぽい。
(見せて貰ったら根っこの周りに肉片が…ってほどではないけどそんな感じに見えた((( ;゚Д゚))))
で、差し歯を抜いた部分の炎症が完全に治まるまで1ヶ月くらいは仮歯になるって言われてしまった。
いや、炎症を起こしてなくても本番の歯が完成するまで仮歯を入れるんだとは思うけど、その場合は1ヶ月も待たされないと思うんだよね。
で、言われてしまったのよ。
「仮歯なので硬い物は噛まないで下さい」と!
がーーーーーーん😱
差し歯を抜いたらお肉も囓れると思っていた私の希望は見事に打ち砕かれたのであった。
そう言われた時の私の心境を絵にしてみた。
(お肉が食べられなくていじけるの図)
あ、いやお肉も食べて良いと思うのよ。
柔らかいお肉ならね!!w
あと、ちゃんと細かくカットしてから口に入れればいい話ではある。
でも!!
そうじゃない、それじゃないんだ、私が食べたいお肉は…!!
もうちょっとこう、豪快にね、頬張りたいのよ、お肉を!!!
根が肉食だからお肉食べるのに気を遣うのは悲しい…
とは言え、今までは本当に柔らかいものを食べていても、歯のぐらつきを気にしながらだったのが、仮歯にしてもらってから気にしなくても良くなったのは嬉しい。
昨日まではブクブクうがいですら歯が取れそうで不安だったから。
とにかく噛むという動作だけでしんどかったので、それがなくなったのは嬉しい。
硬い物は無理だけど、柔らかいものをモリモリ食べよう…w
しかしこのブリッジ、仮歯なんだけど見た目は本物の歯と遜色ないね。
凄いわーーー
これをあの短時間で作っちゃうんだもんなぁ。
そうそう、途中で麻酔を追加しますって言われてびっくり。
追い麻酔?w
針を刺した時は結構痛かった😢
歯茎が炎症を起こしてるので、抗生剤と痛み止めを処方された。
そして麻酔が切れたのが17時過ぎだったんだけど、唇の痺れが治まったと同時に今度は歯茎の痛みがジンジンと…
痛み止め飲んじゃったわ。
そして今、これを書いてる時は痛み止めが切れてきたのかまたジンジンしてる。
寝る前に薬を飲むか悩むな…飲んだ方がぐっすり眠れるかな。
この程度の痛みで飲むんか?って感じだけど、痛みの耐性は人それぞれだからしょうがないw
明日は痛みが治まってる事を祈ろう。