そして予定通り、息子が出掛けた後で宅トレとフルートの練習を済ませた。
宅トレは有酸素10分と腕トレ3分と腹筋トレ5分。
トータルでバランス良く(?)運動出来たと思う。
息子は友達のS君と出かけたので、これはもしかしたら帰りにS君が寄る可能性があるなと思ったら案の定、息子はS君を連れて帰宅w
となると、久々におやつ作りなどせねばならない(別に義務じゃないけどw)
帰宅したのが15時。
さぁ、何を作ろうか?
と考えて、ロールケーキにしようと思いついた。
今まで卵2個のレシピで作ってたけど、どうも生地が薄っぺらいのが気になっていたので、今日は卵3個のレシピに挑戦。
クリームを巻き終わってから1時間は冷蔵庫で寝かせたいところだけど、そこまですると時間が遅くなってしまうので40分ほど冷やしてカットしてしまった。
切ってからやっぱりもっと冷やすべきだったと実感したけどもう遅いw
とりあえず全部切ったw
(一番最初に比べたら少しは成長したかなー)
急いで巻いてあまり冷やさず切ったので歪んではいるけど、今までで一番「のの字」になったと思う!
これでもっと落ち着いて巻いてじっくり冷やせばもっと綺麗になってたはず…
でも卵3個の方がいいなって思ったのは収穫!
今度からは卵3個で作ろう。
残ったやつは食べきれないので4切れほどパックに詰めてS君にお土産で渡したら「いいんですか!?」ってめっちゃ喜んでくれた。
社交辞令だとしてもおばさん嬉しいよ…w
S君、良い子だなw
(ちなみにS君は息子と高校の部活が一緒で今通ってる学校も一緒)
明日は息子の誕生日ケーキ用のジェノワーズを焼く(誕生日は22日)
上に何を載せるかは土曜日スーパーに行ってフルーツを見て決める予定。