土曜日, 7月 29, 2023

軽い熱中症

今日はバンドの練習日なんだけど、その2時間ほど前にうちのパートだけ集まってパート練習(通称、パー練)があった。
場所はいつもバンドの練習を行う施設の2階。
パー練のために借りた部屋は冷房が効いていて快適!!

練習の合間の休憩で、メンバーの一人が「あ~、お菓子持ってくればよかった!」と嘆いていたので、「持ってきてますよー」と昨日焼いたフィナンシェを配った。
本当はパー練が終わった後に配ろうと思ったけど、ちょうどいいタイミングだったかも。

で、一応ちゃんとガス袋に入れてシーラーで封をしておいたせいか、配った時は市販のものだと思われたみたいで、作ったやつだと知ると大変驚かれた。
メンバー3人ともお菓子作りをしない人だったので好都合(何がw)
で、美味しい~と言いながら食べてくれたので嬉しかった😊
(あの表情を見るに多分お世辞じゃないと思うんだ…そういうのって嬉しいんだよ~)

まぁ練習自体は散々だったんですけどね😅
でもパートのみんなに(と言っても全員集まった訳じゃないんだけど)アンブシュアを変えた事を隠し通すか迷ったけど流れで伝える事になり、ちょっと肩の荷が下りたというか、開き直れる事が出来た気がする。
私自身の問題点を共有出来たというか。
この状態からどこまで上達出来るか、彼らはきっと見ている事であろう💦
頑張ります。

パー練が終わり、全体練習のために体育館へ移動。
体育館は冷房がないので、室温と湿度がハンパない…
練習開始の頃で30度、終わった頃で27度(あくまでも外の気温の話)だったらしい。
体育館は広いと言えども、そこに何十人も集まって演奏するから暑い、というか熱い!!!
首にネッククーラーをしたけど練習が終わった時には溶けてフニャフニャw
冷たいもへったくれもない。

練習には水筒を持って行っているので、折を見て水分補給はしていたつもりだったけど足りなかったらしく、最後の曲を演奏している時に何だか吐き気を催してきた。
晩ご飯を食べたのはパー練の休憩時間で、それから3時間も経ってるから今更胸焼けな訳がない。
となると…これはもしかして熱中症の初期症状では…と思いながら踏ん張った(気持ち悪くなったのが練習終了5分前くらいだったので)
いや~何となくね、体の熱が頭に集中してるんじゃないかって思うくらい、熱くてボーッとなってたと思うんだよね。
で、実際には吐いたりはしなかったけど、練習後に誰もいないトイレで少しウエっとはなった💦

そして外で仲間に昨日焼いたフィナンシェと今日焼いたアーモンドクッキーを渡しつつ、吐き気がしてさ~って話をしたら「それ、熱中症では?」となり、「やっぱそう思う?」と言ったら塩分を摂るためのキャンディーをくれたので、舐めていたらかなり落ち着いた。
う~ん、今度からはもっとたくさん水分補給をしなきゃダメだな。

今日は晩ご飯を食べるので水筒の中はウーロン茶にしたんだけど、今度からはポカリとかにした方がいいかも。
ていうか350mlじゃ少ないな。
ペットボトルの方がいいかも。
水筒はキンキンに冷えてるから美味しいんだけどねー
普段からあまりお茶とかジュースとか飲まないので(食事時くらい)、飲み慣れないんだけど頑張るわ。

まぁそんな訳で今日は宅トレはお休みしたけど体重は減ってる。
チャリ移動効果と水分蒸発効果w

明日は完全休養日にする予定!!
今日の疲れを取りますよ…

ちなみにアーモンドクッキーはこれ。

(サクサクアーモンドが美味しい)

完全に冷めてからだと綺麗にカット出来なかったので、適当にパリパリ割る事にしたw
焼き上がりの写真を撮るのを忘れちゃったんで袋に入った状態で。