水曜日, 10月 04, 2023

久々とは思えない

今日は高校時代の友達が遊びに来た。
前回会ったのは7~8年前だっただろうか。
息子がまだ小学生くらいだった気がする。

久々に会ったから話すことが山積みってのもあるだろうけど、それにしてもブランクを感じさせないくらい、「あれ?昨日も会ったっけ?」って感じの喋りっぷりであったw

友達は甘党で、甘いお菓子なら何でもござれの人。
中でも好きなフレーバーを聞いたら「チーズとはちみつ」って言ってたので、バスクチーズケーキを作った。
昨日の日記にも書いたけど、膨らみ方が失敗で全体としては今いちだったけど、カットしたらそれなりにちゃんとなったw

ギリギリ形が保ってるけど結構トロッとした食感よ


それから同じく昨日焼いて巻いておいたロールケーキ。

形が潰れてる…💦


巻き終わりを真下にしたつもりが脇になってしまった😅
なかなか一筋縄ではいきませんな…
クリームの中には栗の渋皮煮のダイスをパラパラと混ぜた。

そしてもう一品。
適当に配合して作ってみたら見事に失敗したさつまいもプリン。

まるで蒸しケーキのようだ…

敗因はさつまいもの量に対して卵(卵白)が多すぎたからかなと思ってる。
そうじゃなきゃこんなに膨らまないw
びっくりしたわーwww
一応、時間が経ったら膨らみは収まったんだけど、完全に平らにはならず…

おまけに、当初の予定では濃厚なさつまいもプリンの上に(カラメルソースの代わりに)大学芋のたれをかけて、大学芋プリンになればなーって思ってたのが、プリン本体の味が薄い上に大学芋のたれの醤油が利きすぎて、かけて試食してみたら不味いの何のって!!
友達に出す前に試食して正解だった!
友達にはメープルシロップをかけて食べて貰ったわw

で、友達はバスチーとさつまいものプリン風味をお代わりしてくれた!
プリン風味の方はお持ち帰り出来ないから、ここじゃないと食べられないよねーって言ってお代わりしてくれたのよ。優しい…
そして残ったロールケーキとバスチーをお土産にして持って行ってもらった。

あとは以前委託に出してたけど売れなくて手元に置いてあったバッグ類も色々持って行ってもらった。
お母さんもバッグ類が好きだそうで、「母の分も」って言ってあれこれ選んでたわ。
清々しいくらいに遠慮なくたくさん選んでくれたよw
(もちろん私が「好きなだけどうぞ」って言ったからだけど。それでも遠慮する人はするからね。私は遠慮しないでくれた方が有り難い)
これで在庫を入れていた収納ボックスの中も少しスッキリしたし、双方Win-Winでw

今度来る時はハンカチを持って行ってもらう予定なので、それまでにたくさん縫わなければ!w
ガーゼの在庫がハンパないからね…

ちなみに彼女は有名なビスクドール(陶器の人形)の先生のところに通っているらしい。
彼女はとっても絵が上手な人だからね。芸術的なセンスがあると思う。
ドール自体は結構大きいもので、そのうちドール用の洋服も作らなきゃならないらしく、その時は力を貸して~と言ってた。
お教室に行ってる人は元々洋裁が出来る人が多いらしいよ。
洋裁をやっていくうちにドールに目覚めた人が結構いるそうで、友達みたいに「まずはドール」っていう人の方が少数派なんだとか。
私の知らない世界だから色々話を聞いてもの凄く楽しかった!

とまぁ、久々の再会で話は尽きず時間があっと言う間に過ぎてお別れの時間となったのでした。
あー、よく喋った!!

宅トレはお休み!!
フルートの練習もお休み!w