この催しは毎年4月29日(もしくはその前後)に行われてるんだけど、1バンドの持ち時間が20分で、1団体ずつ単独で演奏した後に、各バンドから有志を募って合同演奏をして締めるのがお約束になっている。
私は合同演奏には出ないので、自分のバンドの出番が終わったらあとは自由。
今年は出演順が2番目(16時頃本番)だったんだけど、リハーサルは1番目だったので朝9時には会場に集合。
は、早い…!
昨日バンドの練習で21時に解散だったのに12時間後にはまた会うというw
で、リハーサルが終わった後、4時間も自由時間があったので、まずは仲間と4人でランチ。
その後、まだ1時間以上あるねーって事になり、1人が用事があるので別行動を取るというので、残る3人でカラオケに行ってきたw
まさか本番前にカラオケで歌う事になるとは…w
で、誰も会員証を持っていなかったので(まさか行く事になると思ってないし)、1人が会員証を作る事にした。
今時の会員証はスマホで済ますんだねぇ…
そしてワンドリンク付きのプランだったので、部屋に入ったらドリンクを注文。それももちろんスマホで。
私は自分のバッグの持ち手が壊れかけたので、100均で裁縫セットを買ってカラオケを歌う前に手縫いでチクチク補修w
それが終わってから3曲くらい歌った。他の友達は4曲かな。
すると、突然部屋の電話が鳴った!!
何事か!?と思ったら「残り10分です」っていうお知らせだった!w
ええええーーー!そこは電話なんだ!?ってみんなで総突っ込み!w
あれだけデジタルで済ませていたのに、最後だけアナログとは…😅
そこだけは昔と変わらないのねぇ…
一応1時間の予定で申し込んではいたけど、超過したら会計の時に超過料金が追加されるだろうと思っていたから、まさか10分前にアナウンスがあるとは思わなかったわ…
本番前に思いっきり歌って気分はすっかり打ち上げ状態w
でも本番はまだまだこれから…😅
会場に戻って衣装に着替え(と言っても私はブラウスを替えるだけで他はそのまま)、楽器を組み立てていざチューニングからの~本番へ!
ステージ横で待機していたら、それは起こった。
実は合同演奏に出る同じパートのYちゃんから、合同で一緒だったという某バンドのSさんからプログラムにあるこの名前の人は…?と私の名前を指して聞かれたらしいので、旧姓を教えたら「やっぱり!」となったらしい。って話を聞かされていた。
え?誰?と思ったら、高校時代の部活の同期(同じパート)だった…
あと一人も私を知っている人らしいんだけど、はて、誰だろうな?
女性って結婚したら姓が変わる人がほとんどだから、プログラムの名前を見ても誰が誰やらさっぱり。
でも私としては出来れば会いたくない。
高校の部活は良い思い出がないから、部活の同期とは顔を合わせたくない。
出来れば何もなくやり過ごしたかったんだけど…
本番前、ステージ横で待機していたら、すぐ横の楽屋のドアから人が出てきた。
そして「あ、○○!」って私の名前(ニックネーム)を呼んだ…
あぁ~会ってしまった😅
しかもこんな真正面から、逃れようもない状態でw
そしてその横には見覚えのある顔が…
その人も部活の同期だった。
(でもフルネームは思い出せるけど、当時なんて呼んでいたか思い出せない)
どうやら彼女たちは今年からバンドに復帰したらしい。
だから今までバンフェスを見に行っても出会う事がなかったのね。
男の先輩が2人現役で某バンドにいるのは知ってたけど、女性の知り合いはいないと思っていたから油断してたわ。
私みたいに復帰する人もいるよね、そりゃあね…
というわけで、会いたくない人に会ってしまい、ちょっとだけ動揺。
演奏本番中もちょっとだけ気が散って変なミスをしてしまった。
そして気分がどーんと落ち込む…
演奏が終わって控え室に戻ってから仲間に「ぎんじ、顔が暗い」と言われてしまった😅
まぁバンフェスに出るって事はそういう事も起こりえるのは分かってはいたけど…でも同期の中でも一番会いたくない人と会っちゃったなって思ってねぇ…
楽しかったカラオケの後だから余計落差が(爆)
それはそうと、壊れたバッグをちゃんと直さなければ。
手縫いで補修したとは言え、応急処置だからね。
ミシンで縫い直さないと。
でもどうやって…(あ、自分で作ったサコッシュなのよ)
それも考えるとブルーな気持ち!!w