月曜日, 10月 13, 2025

頑張った!

冬期間以外の月に1回しか木・草・枝の収集がない札幌市。
今月は16日が収集日。
これを逃すと次は11月13日(年内最後)になってしまう。
11月13日なら雪は降らないと思うけど、さすがに外で作業をするのは辛いので実質今月が最後の収集チャンス!w

というわけで、やるなら今日しかない!と頑張って草刈りをした!!
何故今日しかないのかと言うと、明日は友達とランチの予定で、収集日前日の水曜日はトドック(生協の宅配)が来るから気分的に落ち着かないのと、もし天気が悪かったら作業出来ないって考えると、丸一日作業出来る今日のうちに出来るところまでやった方が吉という判断。

で、お昼ご飯前の2時間と、お昼休憩の後2時間弱、頑張った!
ご飯前はひたすら草を刈る!!草刈りばさみでジャキジャキ刈る!!
電動の草刈り機もあるにはあるけど、安いやつだから頑丈な雑草は刈れないから、はさみの方が早い。
そしてご飯の後は刈った草をゴミ袋に入れまくる!
もうね、はさみを握り続けてたせいで左手の握力が死亡したわ…(ちーん)
何故か右は大丈夫だったんだけどね。何でかな。利き手かそうじゃないかの差??
利き手じゃない左は変に力が入っちゃってたのかね~??

そんなこんなで45リットルのゴミ袋にパンパンに詰めてなんと7袋!!
いや~~~、頑張ったわ、私!!

駐車場の北側(写真奥)を刈った

これでも見違えるくらい刈ったのよ!!

駐車場北側から裏庭に抜ける道(道路ではないけど)の雑草がとにかく酷くて、冬になるとここをママさんダンプで通って裏庭に雪を運ぶんだけど、雑草が邪魔で通りづらくなるので、冬になる前に絶対刈ろうと思ってたのよ。
本当は、今月の灯油の配送前に刈っておきたかったけど(灯油タンクの下も周りも酷かったので…)、それは間に合わなかった😅
灯油の配送屋さん、ごめんよーーー
来月からは通りやすいからね!w

そして、裏庭…物置の横もびっくりするくらい背の高い雑草が伸び放題で、ホント、いつの間にこんなに伸びたの?ってくらい伸びてて、さすがにこれをこのまま放置したら、万が一熊がやってきて隠れても分からないのでは?という恐怖があったので、とりあえずそこも刈った(写真は撮ってない)

終わった後、この写真を夫にLINEで送ったら「えらい!」と褒めてくれたw
つい昨日、まさに刈る前日の酷い有様を夫は見ているわけで、それがスッキリしたからそりゃ褒めるよね!褒めないとグレちゃうもんね!w
そんなわけで本日の私は達成感がハンパなく、疲れもハンパないっす…
マジで両腕の筋肉痛ががが…
あと、左手でカップとか持てない😅(カップは必ず左手で持つ)
握力なくてプルプルしてるw

あ、でもアンメルツ塗ったらかなり緩和された!
朝起きた時に何故か腰痛だったけど、それも夜には気にならないくらいになってた。
アンメルツ様様よ…安いのに良い仕事するわーw
たくさん、何度塗ってもかぶれないし。
私、そんなデリケートなお肌って訳じゃないんだけど、湿布だと痒くなって最後にはかぶれちゃうんだよね…

ちなみにスマホ首も最初に痛かったのが100だとすれば、今は20くらいに落ち着いてる。
まだ完全に痛くないって状態にはなってないけど、首をちょっと動かしただけで激痛だったあの日に比べたら今はかなり楽チン。
もうね、体のどこかが何かしら痛いっていうのは、この歳になるとしょうがないのかなと思って生きていくよ…

とにかくやろうと思っていた事が出来たので、とても満足している。
疲れも手伝って今夜はぐっすり眠れるはず…!!
まぁ疲れすぎると逆に眠れないとは言うけど、今日は眠れるでしょう!
何故なら心が満たされているから!
…なんてねw

さーて、明日はお出掛けついでに買い物もしなければ。
脱酸素剤が切れちゃって…今週発送しなきゃならないのにどうしましょ、という事で、富澤商店の実店舗で買う予定。
多分あるよね…??ないと困るわ。
あと、先日ロックミシン使ってて糸切れを起こしてしまったので、新しい糸を買いにカナリヤへ行く!!
友達との待ち合わせ場所に近いから、先にカナリヤで買い物を済ませてから待ち合わせ場所に向かう予定。
色々と楽しみだ~~

よし。寝るかな!!