火曜日, 10月 21, 2025

歴史的な

今日はなんと、女性初の内閣総理大臣が誕生しましたよ。
何の気なくテレビをつけたらちょうど衆議院の総理大臣指名選挙の中継をやってて、せっかくだからとそのまま観てた。
そして、参議院の選挙も終わり、高市早苗氏が当選!!

これぞ歴史的瞬間!

その昔は田中真紀子氏が総理に~なんて話が出た事もあったけど、本人の失言があるにしろ、それ以外にも「女に総理なんてやらせるか」っていう見えない力も働いてた気がするんだよね。
内輪からも足を引っ張られたんじゃないかなぁと…
だから今回も、蓋を開けたら高市氏じゃないのでは?なんて疑ったりもしたけど、ちゃんと総理になったw
あの時とは明らかに時代が変わったんだなって思う。

とりあえず歴史的瞬間を見届ける事が出来てちょっと興奮したw
明日の新聞の一面は凄い事になってそうだなー

・・・

バンドで最近配られた「ルーマニア狂詩曲」の楽譜。
パート譜なのに9ページもあって、今年演奏した「魔法使いの弟子」(パート譜10ページ)に次ぐ長さの楽譜なんだけど、譜めくりをどのタイミングでしていいのか分からないくらい休みがない!
大抵はページが終わりそうなどこかでそれなりに休みがあるので(というか休みがページの最後にくるように印刷してくれてる)、そこで譜めくりをするんだけど、3ページ丸っと休みがない。
さて、どこで譜めくりをすればいいのか?
…という問題を何とかすべく、とりあえず縮小して編集すればいいのでは?と思ってコンビニであれこれコピーしてきた。

見開きA3の楽譜をB5に縮小したものとA4に縮小したものを用意して、何とか3ページ分を見開き1枚分で見られる状態に出来ないものか考える。
小さすぎると見づらいけど、コピーしたサイズを見た感じでは何とかなりそうな気がする。
てか、休みをくれ、休みを…w

そういえば、コピーをしようと思ってマルチコピー機の蓋を開けたら、何と前の人がコピーしたであろう免許証が置きっぱなしになっててびっくり!!
慌ててレジに持って行ったわ…
見つけたのが私で良かったね。
悪用するような人に見つかったら大変だったよ。ホントに。
よりにもよって免許証なんて…
本人が忘れた事に気付いて取りに戻ってくれればいいけど。
他人の忘れ物だけど、あー怖かった💦

さて、寝よ。