久しぶりに茶話会らしい茶話会をやったなぁ。
久々というのもあってお菓子作りもまぁまぁ気合い入れた。
昨日のうちに3品作って今朝はシフォンを焼いた。全4品。
![]() |
| パンプキンパイ |
![]() |
| バスクチーズケーキ |
![]() |
| コーヒーマロンロールケーキ |
![]() |
| バナナシフォン |
パンプキンパイは、先日作ったタルトが何もかも薄っぺらくて不本意だったのでリベンジしたくて作ったんだけど、パイの部分がサクサクしてなくて撃沈…
パイ生地にフィリングを載せてから焼く「共焼き」にしたのと、フィリングの量が多すぎたのが敗因と思われる。
やっぱりパイ生地だけ先に空焼きした方がいいみたいね。しょぼん。
バスチーは美味しく出来た!
これは我ながら大成功だと思う!
コーヒーマロンロールはスポンジ生地がコーヒー味で、中のクリームがマロン味。
この組み合わせが合うようには思えないんだけど、意外とあるんだよね、コーヒー×マロン。
バナナシフォンはそれだけだとつまらないのでバナナとホイップクリームを添えた。
パンプキンパイは今いちだと思うけど(友達は美味しいと言ってくれたけど…)、それ以外は概ね成功だったと思う。
あと、今日来た友達の1人からは道具入れのオーダーがあって、今日はその中に入れるものを持って来てもらい、サイズをどうするか相談した。
とりあえずの寸法が決まったので、近々適当な生地で試作してみる。
さすがにこれは一発では作れない…
・・・
友達が帰った後にインターホンが鳴った。
はい。この時間に届くように設定していたのだよ。
それは何か??
![]() |
| ジャムと大量のみかん&レモン! |
ジャムと一緒に庭で採れたみかんとレモンも送るねーと言われてはいたけど、まさかこんなにたくさんとは思わず…w
箱の大きさを見てその大きさに驚いたw
私は基本フルーツは苦手なので滅多に食べないんだけど、みかんは風邪引いたら食べられるw
今は風邪の治りかけなのでビタミンCは大いに必要!!w
甘くてとってもジューシーなみかんだったので、1玉食べ切っちゃったよ。
1玉食べ切るなんてマジで10年以上ぶりじゃないかと思う…
しかも無農薬のみかんとレモンはとても貴重!!
柑橘系のものは中の果肉だけじゃなく皮も使えるから、無農薬だととても有り難い!!
レモンピールとかオレンジマーマレードとか、作っておけばお菓子作りにも活躍出来るので、何が何でも作る所存w
まぁ明日はバンドの練習があるから無理なんだけど、日曜日には着手したい!
お手製のローゼルジャムも美味しかった!
お菓子作りが捗る味!!
これも形にしていかなきゃねー
どうもありがとうーーー!m(__)m
さて、今日はおもてなしでちょっと疲れてしまった。
でも明日休みだし少し夜更かししてから寝ますわ。




